【深センIPO】29日は2社が公募開始、陝西能源投資は7.5億株発行予定

深セン証券取引所では3月29日、メインボードへの上場を目指す陝西能源投資(001286/深セン)、南昌鉱機集団(001360/深セン)の2社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。
陝西能源投資は7億5000万株を発行予定で、公募価格は9.6元。2003年設立で、19年に株式会社化した。火力発電、石炭の生産・販売を主業務とする国有大型エネルギー企業。陝西省および北西地域の豊富な石炭資源を強みとし、クリーンで高効率な石炭の採掘を行うとともに、火力による電力・熱エネルギーの生産、総合利用事業を手掛ける。
目論見書発行時点で1118万キロワットの発電キャパシティを持ち、このうち918万キロワットが稼働中、200万キロワットが建設中。とくに陝西省の発電キャパシティは586万キロワットで、省内企業でトップとなっている。22年1〜6月期の売上構成は、火力発電が67.81%、石炭生産が30.05%、熱エネルギー生産が2.14%。
22年12月期の売上高は202億8517万元(前期比31.07%増)、純利益は24億7152万元(同6.12倍)。23年1〜3月期の業績予測は、売上高が45億〜55億元(前年同期比11.75%減〜7.86%増)、純利益が6億8000万〜8億3000万元(同10.00%元〜9.85%増)。
南昌鉱機集団は5100万株を発行予定で、公募価格は15.38元。03年設立の民営企業で、21年に株式会社化した。砂や石、金属鉱山用の破砕、ふるい分け設備の研究開発、設計、生産、販売、関連サービス提供を主業務としている。製品はこれまでに三峡ダム工事などの国家重点建設プロジェクトに導入されてきたほか、中国電建などの大型エンジニアリング企業、中国建材など大手建材企業、鞍鋼集団などの大手鉱業企業、仏セメントメーカー・ラファージュなどの国際企業のサプライチェーンに組み入れられてきた。
数多くの国家規格や業界規格制定に参加するなど高い技術開発力を持つこと、中国内外の大手企業を数多く顧客に持っていること、高い品質により良好なブランドイメージを確立していること、メンテナンスなどのアフターサービスの充実といった点を強みとする一方で、生産能力が市場ニーズに対応しきれなくなっているという課題を抱える。今後中国市場シェアの拡大、さらには海外市場への進出を加速するために、上場によって調達した資金で生産能力の拡大に取り組む。
22年12月期の売上高は8億6366万元(前年同期比19.10%増)、純利益は1億2565万元(同12.27%増)。23年1〜3月期の売上高は1億2900万〜1億5700万元(前年同期比2.31%減〜18.89%増)、純利益は1100万〜1500万元(同19.97%減〜9.13%増)。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)

関連記事
-
日経平均が3日続伸スタート、きのうの堅調地合い継続=29日寄り付き
29日の日経平均株価は、前日比31円12銭高の2万7549円37銭と3日続伸してスタート。きのうの堅調な地合いが継続し、買いが優勢となったもよう。一方、現地28日の米国市場では、NYダウが4日ぶりに・・・…続き
-
IPO=AnyMind Groupの初値は1000円、公開価格と同値でスタート
2023/3/29 9:05
29日、東証グロース市場に新規上場したAnyMind Groupが公開価格と同値の1000円で初値を付けた。 マーケティング支援、パブリッシャーやクリエーター向け収益化支援などを手掛・・・…続き
-
IPO=住信SBIネット銀行の初値は1222円、公開価格を1.8%上回る
2023/3/29 9:03
29日、東証スタンダード市場に新規上場した住信SBIネット銀行が公開価格1200円を1.8%上回る1222円で初値を付けた。 インターネット銀行初のIPO(新規上場)銘柄。デジタルバ・・・…続き
-
29日寄り付きの日経平均株価=31円12銭高の2万7549円37銭
29日の日経平均株価は前日比31円12銭高の2万7549円37銭で寄り付いた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
住信SBIネット銀行が株式上場・円山法昭社長に聞く、ネット銀行として日本初、今年世界初の銀行株IPO
2023/3/29 9:00
29日、住信SBIネット銀行が東証スタンダード市場に新規上場した。ネット銀行として日本初の株式公開であり、2023年世界初の銀行株のIPO(新規上場)となる。円山法昭社長に同社の強み・・・…続き
速報ニュース
-
三菱商事、ライフログ活用による「健康促進」および「健康見守り」サービスの実証実験
7分前
-
先読み作戦指令室=セルム:確固な顧客基盤を築き収益拡大が続く
7分前
-
16分前
-
(再送)室町ケミカルが急騰、「バイオディーゼル燃料の精製方法」で特許取得
21分前
-
アースインフィニティが上げ幅拡大、23年7月期第3四半期決算は損益が黒字転換
32分前
-
9日後場寄り付きの日経平均株価=537円27銭高の3万2178円54銭
37分前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―三菱商事、三井物産、住友商事など
43分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
44分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
45分前
-
ブイキューブ、三菱UFJ銀行とテレキューブを活用した資産運用相談サービスを開始
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.