30日のPTS注目ポイント=ファナック、くふうカンパ、ERIHD、ハニーズHDなど
▽ファナック<6954.T>、上限625万株・250億円の自社株買い決定
▽くふうカンパ<4376.T>、上限100万株・10億円の自社株買い決定
▽ウィルズ<4482.T>、上限21万株・1億円の自社株買い決定
▽ERIHD<6083.T>、23年5月期の連結業績予想を上方修正し、期末配当予想を10円増額
▽ハニーズHD<2792.T>、第3四半期累計(22年6月-23年2月)の連結決算で営業利益2倍超、23年5月期末配当予想を5円増額
▽久光薬<4530.T>、23年2月期の連結業績予想を上方修正
▽銚子丸<3075.T>、23年5月期の単体業績予想を上方修正
▽IRJHD<6035.T>、23年3月期の連結業績予想を上方修正
▽YEDIGI<2354.T>、23年2月期の連結決算は上ブレ着地、24年2月期は営業利益9.9%増を見込む
▽松屋<8237.T>、23年2月期末配当予想は3期ぶりに復配(2.5円)
▽ネクシィーズ<4346.T>、投資有価証券の一部売却、売却益2億4800万円を特別利益として計上見込み
▽西日本FH<7189.T>、中期経営計画を策定、総還元性向の目安を30%程度から40%程度に変更
▽山陽電<9052.T>、グループ長期ビジョンおよび中期経営計画を策定
▽住友倉<9303.T>、第五次中期経営計画を策定
▽ちゅうぎんF<5832.T>、中期4カ年経営計画を策定
▽イチケン<1847.T>、長期経営計画「ビジョン2030」および中期経営計画を策定
▽JPX<8697.T>、中期経営計画をアップデート
▽コスモス<6772.T>、中期経営計画の公表を延期、23年度(24年3月期)事業計画を発表
▽リプロセル<4978.T>、「令和4年度神奈川県新型コロナウイルス感染症緊急包括支援補助金(医療分)」の交付決定通知を受ける
▽オンコリスB<4588.T>、日本眼科学会総会でヒストン脱アセチル化酵素阻害剤「OBP-801」に関する発表が決定
▽アルゴグラ<7595.T>、独CENIT AG社と業務提携、その日本法人であるセニット・ジャパン(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化へ
▽セイヒョー<2872.T>、アイスクリーム製造工場の建設用地取得を決定
▽あかつき本社<8737.T>、連結子会社のEWアセットマネジメント(東京都中央区)が「合同会社ながみね」を設立し、熊本市で有料老人ホーム開発用地の取得を決定
▽クリアル<2998.T>、クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産を取得へ
▽Mリンクス<6659.T>、新製品「Xscend」の発売を決定
▽HANATJ<6561.T>、九州営業所再開へ
▽カドカワ<9468.T>、ところざわサクラタウンにおける「EJアニメホテル」および成田国際空港における「成田アニメデッキ」の運営事業から撤退へ
▽JCRファマ<4552.T>、23年3月期の連結業績予想を下方修正、アレクシオン社とJ-Brain Cargo技術を用いた神経変性疾患治療薬に関する共同研究、選択権およびライセンス契約を締結
▽TBグループ<6775.T>、23年3月期の連結業績予想を下方修正
▽岡山製紙<3892.T>、第3四半期累計(22年6月-23年2月)の単体決算で営業利益28.1%減
▽マルマエ<6264.T>、第2四半期累計(22年9月-23年2月)の単体決算で営業利益21.1%減
▽セキチュー<9976.T>、24年2月期は単体営業利益20.2%減を見込む
▽日空ビル<9706.T>、新株予約権に係る発行登録の手続きを行う
▽公正取引委員会から独占禁止法に基づく排除措置命令および課徴金納付命令を受ける=中部電<9502.T>、中国電<9504.T>、九州電<9508.T>
▽主な決算発表=翔栄<3483.T>、フィードFG<7068.T>
▽主な業績・配当予想の修正=ミクニ<7247.T>、フォスタ<6794.T>
*午後4時15分時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
個別銘柄のひと口情報
2023/3/30 16:08
コマースワン 続伸。グループ会社であるフューチャーショップ(大阪市北区)が、EC(電子商取引)サイト構築プラットフォーム「futureshop」で構築されたECサイト上で利用できる、・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2023/3/30 16:07
藤コンポ 高い。第1回新株予約権(行使価額修正条項付き)について、残存するすべての本新株予約権を取得し、新株予約権を消却すると発表。 ゼンリン 下落。今3月期の連結業・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2023/3/30 16:07
東建物 堅調。大和証が29日付で、同社の投資判断を5段階中2位の「2」から1位の「1」に引き上げた。目標株価は2070円から1900円に引き下げている。 アスクル 3・・・…続き
-
30日の米国債券市場見通し=欧米経済指標の動向注視
2023/3/30 15:33
予想レンジ:米長期債利回り 3.45%-3.65% 29日の米7年債入札はやや低調な結果となり、米債は一時売られたが、その後押し目買いも入ったことから、米10年債利回りは3.57%とほぼ変わらずとなっ・・・…続き
-
日経平均は100円安と4日ぶり反落、株価指数先物に断続的な買いで下げ幅縮小=30日後場
30日後場の日経平均株価は、前日比100円85銭安の2万7782円93銭と4日ぶりに反落して取引を終えた。3月期末配当の権利落ち日にあたり、朝方から売りが先行。弱含みの展開が続き、後場の寄り付き直後・・・…続き
速報ニュース
-
日産自動車、次世代LiDARを活用し交差点で緊急回避操作を自動的に行うデモンストレーションを公開
18分前
-
日経平均は553円高、売買代金上位はレーザーテク、アドバンテスト、東エレクなど
35分前
-
住友化学、高効率かつ高純度で下垂体ホルモン産生細胞を作製する方法を開発
46分前
-
青山商、「N.CYCLE.FACTORY」とのコラボ企画第2弾として自転車通勤用ビジネスウェアを発売
55分前
-
洋エンジ、千葉県の大規模農園向けにオンサイトPPA事業を開始
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
ENEOS、JERAと水素の品質規格体系の構築に向け研究開発を開始
1時間前
-
アルトナーが大幅反発し年初来高値を更新、第1四半期の営業利益26.4%増を評価
1時間前
-
三菱商事、ライフログ活用による「健康促進」および「健康見守り」サービスの実証実験
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.