日経平均は274円高、構成銘柄では三井物産、神戸鋼、日本製鉄などが値上がり率上位
31日午前11時時点の日経平均株価は前日比274円19銭高の2万8057円12銭。朝方は、買い優勢で始まった。金融システム不安が一段と後退し、30日の欧米株式市場で主要株価指数が軒並み上昇。円安・ドル高も支えとなり、日経平均株価は一時2万8124円62銭(前日比341円69銭高)まで上伸した。一巡後は戻り売りに伸び悩む場面もあったが、買い気は根強く、足元ではしっかりとなっている。
日本時間午前10時30分に発表された中国3月の製造業PMI(購買担当者景気指数)は前月比0.7ポイント低下の51.9(市場予想は51.6)、非製造業PMIは同1.9ポイント上昇の58.2(同55.0)となり、ともに市場予想を上回ったが、直後の反応は限定された。
日経平均構成銘柄では、三井物産<8031.T>、神戸鋼<5406.T>、日本製鉄<5401.T>などが値上がり率上位。半面、川崎汽<9107.T>、商船三井<9104.T>、郵船<9101.T>などが値下がり率上位。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
三洋化成が続落、23年3月期の連結業績予想を下方修正
2023/3/31 10:58
三洋化成工業が続落し、一時95円安の4285円を付けている。30日引け後、23年3月期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。 23年3月期の業績予想で、売上高を1840億円から17・・・…続き
-
バルテスが4日続伸、シンフォーの全株式を取得し子会社化
2023/3/31 10:42
バルテスが4日続伸し、一時100円高の3275円を付けている。30日引け後、シンフォー(東京都中央区)の全株式を取得し子会社化することを決議したと発表、材料視された。 シンフォーは、・・・…続き
-
くふうカンパニーが急騰、自己株取得枠の設定を材料視
2023/3/31 10:34
くふうカンパニーが急騰し、一時68円高の440円を付けている。30日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は上限100万株(自己株を除く発行済み株式数の1・・・…続き
-
日経平均は253円高、プラス寄与度上位はソフバンG、アドバンテスト、東エレクなど
31日午前10時30分時点の日経平均株価は前日比253円84銭高の2万8036円77銭。朝方は、買い優勢で始まった。金融システム不安が一段と後退し、30日の欧米株式市場で主要株価指数が軒並み上昇。円・・・…続き
-
【為替本日の注目点】円、売られ易い地合いが続く
ドル円は小幅に続伸し132円96銭まで買われたが、133円には届かず。引き続きリスクオンの流れが優勢で円が売られ易い。…続き
速報ニュース
-
住友化学、高効率かつ高純度で下垂体ホルモン産生細胞を作製する方法を開発
11分前
-
青山商、「N.CYCLE.FACTORY」とのコラボ企画第2弾として自転車通勤用ビジネスウェアを発売
20分前
-
洋エンジ、千葉県の大規模農園向けにオンサイトPPA事業を開始
33分前
-
34分前
-
37分前
-
ENEOS、JERAと水素の品質規格体系の構築に向け研究開発を開始
39分前
-
アルトナーが大幅反発し年初来高値を更新、第1四半期の営業利益26.4%増を評価
47分前
-
三菱商事、ライフログ活用による「健康促進」および「健康見守り」サービスの実証実験
1時間前
-
先読み作戦指令室=セルム:確固な顧客基盤を築き収益拡大が続く
1時間前
-
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.