関連記事
-
山本伸の「株式調査ファイル」:PBR1倍割れ銘柄の大相場が始まる PART11
2023/3/31 17:26
日経平均株価は日経平均は3月期末の土壇場になって2万8000円台を回復した。配当落ち分(約257円)を考慮すれば、欧米金融危機で急落した下げ幅(1724円)の3分の2戻しも達成した計算になる。まだ欧・・・…続き
-
「PTS情報提供」終了のお知らせ
2023/3/31 17:25
ウエルスアドバイザーのサイトリニューアルに伴い、株式新聞WebでのPTS情報の提供は2023年3月29日をもって終了いたします。再開時期は未定ですが、決まり次第お知らせいたします。PTS情報については・・・…続き
-
ブックこう読む:ジェノバ 「強気」(ブック期間4月3~7日)
ジェノバ(5570・グロース、情報通信)の仮条件は450~470円に決まった。上限の今9月期予想PERは14.8倍。 GNSS(全世界測位システム)補正情報配信サービスを手掛ける。自動運転やドローン・・・…続き
-
ブックこう読む:エキサイトホールディングス 「やや強気」(ブック期間4月3~7日)
エキサイトホールディングス(5571・スタンダード、情報通信)の仮条件は1220~1340円に決まった。上限の今3月期予想PERは11.7倍。 マザーズ市場に上場していたエキサイトの実質再上場案件。・・・…続き
-
IPOニューフェース:ジェノバ――GNSS補正情報配信サービスなど展開
ジェノバ(5570・グロース、情報通信、4月18日上場)はGNSS(全世界測位システム)補正情報配信サービスとして、顧客の現在の位置を正確に伝達する「リアルタイムデータ配信」と、ドローンなどで取得し・・・…続き
速報ニュース
-
トレファクが4日ぶり反発、5月既存店売上高は前年同月比7.6%増
2時間前
-
【上海IPO】品質検査・制御システム設備の浙江双元科技、初値は公開価格を4.67%下回る120元
3時間前
-
日経平均は500円高、プラス寄与度上位はファストリテ、ダイキン、中外薬など
3時間前
-
【北京IPO】自動車精密金属部品の江蘇易実精密科技、初値は公開価格を25.42%上回る7.5元
3時間前
-
ビューティガレージが急騰、24年4月期は2ケタの営業増益見通しに配当の増額を計画
3時間前
-
メディアスHが急騰し一時ストップ高、23年6月期業績予想を上方修正し期末一括配当は増配へ
3時間前
-
<米国株情報>ニコラ、株主総会で株式発行上限引き上げに賛成が過半数達せず―7月に改めて投票
3時間前
-
<米国株情報>ゲームストップは急落、第1四半期の決算に失望―CEO解任も嫌気
3時間前
-
日経平均は457円高、米株高で買い先行、先物主導で一時600円近い上昇も
3時間前
-
【為替本日の注目点】新規失業保険申請件数を受けドル円138円台に
3時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.