<きょうの材料と有力銘柄>米パランティア、AI関連好調で急上昇
2023/5/9 8:28
データ分析のパランティアテクノロジーズは現地8日、1~3月の売上高が5.25億ドル(前年同期比18%増)に拡大したと発表した。同社は「新たなAI(人工知能)プラットフォームの需要の大きさは前例にない・・・
関連記事
-
きょうの有力レーティング――LITALI、パルGH、プレミアGなど
2023/5/9 7:50
※現値は8日終値 LITALI(7366) 野村証券は「Buy(買い)」を継続し、目標株価を4000円から4400円に引き上げた。堅調な業績を背景に投資と成長の両立を評価した。 パルGH(2726)・・・…続き
-
<相場の読み筋>5月9日
2023/5/9 7:45
8日の米国株式は、NYダウが前週末比55.69ドル安の3万3618.69ドルと反落、ナスダック総合指数は同21.505ポイント高の1万2256.918ポイントと続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億1661万株、ナスダック市場が41億3371万株だった。…続き
-
トヨクモ、大幅調整経ていよいよ反騰へ――実力評価本番
2023/5/8 17:25
法人向けクラウドサービスのトヨクモ(4058)が1月安値を起点に切り返し、昨年8月に付けた直近高値も更新してきた。2020年9月の上場時はSaaS(サービスとしてのソフトウエア)サービス人気の最盛期・・・…続き
-
グッピーズ、人材不足深刻で「GUPPY」のニーズ大
2023/5/8 17:25
グッピーズ(5127)は上場来高値4090円(4月14日)を付けた後に一服したが、3400円台を中心に底堅さがある。中期的には改めて高値を狙う展開が見込めよう。 同社は医療・介護・福祉業界に特化した・・・…続き
速報ニュース
-
6日のADR動向=円換算値でほぼ全面高、日本製鉄、アドバンテスト、トヨタなどが高い
1分前
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>4月景気動向指数、米4月貿易収支など
2分前
-
225オプション・コール(期近・6月6日・権利行使価格3万3000円)
14時間前
-
225オプション・プット(期近・6月6日・権利行使価格3万2000円)
14時間前
-
14時間前
-
14時間前
-
14時間前
-
明日の日本株の読み筋=堅調地合い継続か、SQ絡みの思惑的な買い意識も
15時間前
-
6日のPTS注目ポイント=クミアイ、マクドナルド、永大産業など
15時間前
-
信用関連データ=売り残が4週ぶり減少、買い残は2週連続で増加、信用倍率3.54倍に上昇
15時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.