15日のPTS注目ポイント=共立メンテ、イーロジット、日本エスコン
▽共立メンテ<9616.T>、23年3月期決算発表と新中期経営計画策定
▽イーロジット<9327.T>、23年3月期決算発表とRENATUS ROBOTICS Inc.との資本提携
▽日本エスコン<8892.T>、日成ビルド工業との業務提携解消
▽常磐興<9675.T>、23年3月期決算発表と経営計画策定
▽T&DHD<8795.T>、23年3月期決算発表と自社株買い
▽三井住友<8316.T>、23年3月期決算発表と新中期経営計画策定
▽クレセゾン<8253.T>、23年3月期決算発表とインド子会社の資本戦略検討開始
▽HOYA<7741.T>、会社分割(簡易新設分割)及び新設会社の株式譲渡
▽ジーニー<6562.T>、ZETAとリテールメディア領域で業務提携
▽SUS<6554.T>、23年9月期第2四半期累計決算発表と自社株買い
▽クロスマーケ<3675.T>、23年6月期第3四半期累計決算発表と業績予想の修正および自社株買い
▽テクノスJ<3666.T>、23年3月期決算発表と新中期経営計画策定
▽エムアップH<3661.T>、23年3月期決算発表と子会社の設立および新事業開始
▽デルソーレ<2876.T>、23年3月期決算発表と新中期経営計画策定
▽住石HD<1514.T>、23年3月期決算発表と自社株買い
▽主な決算発表(1)=サンドラッグ<9989.T>、ストライダズ<9816.T>、三協フロンテ<9639.T>、Atlas<9563.T>、グラッドC<9561.T>、AViC<9554.T>、京葉ガス<9539.T>、スマトバリュ<9417.T>、ビズメイツ<9345.T>、スカイマーク<9204.T>、日ロジテム<9060.T>、ニッピ<7932.T>、壽屋<7809.T>、KYORIT<7795.T>、シンシア<7782.T>、岡本硝子<7746.T>、カクヤスG<7686.T>、ハークスレイ<7561.T>、GFC<7559.T>、アルビバン<7523.T>、はるやまHD<7416.T>、小野建<7414.T>、松屋R&D<7317.T>、日本精機<7287.T>、ヤマハ発<7272.T>、スズキ<7269.T>、タチエス<7239.T>、ゆうちょ銀行<7182.T>、かんぽ生命<7181.T>、住信SBI銀<7163.T>、ペットゴー<7140.T>
▽主な決算発表(2)=ハルメクHD<7119.T>、ダイワ通信<7116.T>、アルファパー<7115.T>、キューブ<7112.T>、FFJ<7092.T>、キッズスマイ<7084.T>、日本アンテナ<6930.T>、アバール<6918.T>、ジオマテック<6907.T>、ASTI<6899.T>、キョウデン<6881.T>、フクダ電<6960.T>、フレアス<7062.T>、ベルトラ<7048.T>、TDSE<7046.T>、CRGHD<7041.T>、インバテック<7031.T>、岩崎通<6704.T>、ズーム<6694.T>、ミマキエンジ<6638.T>、UMCエレ<6615.T>、アステリア<3853.T>、アエリア<3758.T>、オプティム<3694.T>、FFRI<3692.T>、デジプラス<3691.T>、ソフトMAX<3671.T>、セーレン<3569.T>、VEGA<3542.T>、ビーロット<3452.T>、特殊電極<3437.T>、宮地エンジ<3431.T>、レカム<3323.T>、アルファG<3322.T>、アンビDXH<3300.T>
▽主な決算発表(3)=ゼネラルオイスター<3224.T>、すかいらくH<3197.T>、ホットランド<3196.T>、グリムス<3150.T>、ブルソス<2804.T>、フジオフード<2752.T>、ベクター<2656.T>、ヒューマンH<2415.T>、博展<2173.T>、サンキャピタ<2134.T>、日工営<1954.T>、ナカノフドー<1827.T>、飛島建<1805.T>、第一カッター<1716.T>
▽主な業績・配当予想の修正=エアークロー<9557.T>、マイクロアド<9553.T>、インテM<7072.T>、図研<6947.T>、ソフィアHD<6942.T>、HPCシス<6597.T>、ツナグGHD<6551.T>、SANKO<2762.T>、オルバHCH<2689.T>
▽主な月次発表=ベルーナ<9997.T>、NSD<9759.T>、テラプロ<6627.T>、APHD<3175.T>、Jフロント<3086.T>、ファンコミ<2461.T>
*午後3時時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
明日の日本株の読み筋=高値もみ合いか、外国人の継続買い期待も短期的な過熱感くすぶる
あす16日の東京株式市場で、主要株価指数は高値もみ合いか。15日の日経平均株価は大幅に3営業日続伸し、2万9626円(前週末比238円高)で引けた。前週末の米国株式がさえない中、円安が支えとして意識・・・…続き
-
15日の米国債券市場見通し=利回り再び上昇基調も
2023/5/15 16:27
予想レンジ:米長期債利回り 3.40%-3.55% 米国の消費者の物価見通しは5年先の予想インフレ率が3.2%と4月から上昇。ボウマンFRB(米連邦準備制度理事会)理事は、必要なら追加の引き締めが適切・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
T&Gニーズ 一時ストップ安。今3月期の連結営業利益は小幅増益を見通したものの、純利益予想は大幅減益に。 タカトリ ストップ高。今9月期上期の連結営業利益は8.3億円・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
日精工 急伸し、年初来高値を更新。今3月期の連結営業利益は前期比26%増の415億円を見込む。産業機械は前半調整するものの、後半に緩やかに回復するとみている。 アイスタイル…続き
-
個別銘柄のひと口情報
ENECHA 大幅高で6日続伸。今12月期の第1四半期決算を発表し、連結営業損益は4億1800万円の赤字(前年同期は7100万円の赤字)だった。EV(電気自動車)充電事業の先行投資が・・・…続き
速報ニュース
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.