きょうの指標データ(19日)/あすのスケジュール(22日)
2023/5/19 17:25
※単位:円 始値 30874.36 高値 30924.57 安値 30679.16 終値 30808.35(前日比△234.42) 年初来高値 30808.35(23年5月19日) 年初来安値 257・・・
関連記事
-
きょうのPTS作戦(19日大引け情報)
アドバンテスト(6857)が19日取引終了後、9月末に1対4の株式分割を実施すると発表した。19日の終値は1万3910円で、単純計算で分割後は30万円台から投資できるようになる。 認可保育園運営のA・・・…続き
-
株式新聞 5月19日のおすすめ
2023/5/19 17:25
疲れを知らない日経平均株価は今週、悠々と3万円の大台を突破し、そのまま1990年以来33年ぶりとなる高値を付けた。「バブル崩壊後の最高値更新」として一・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
ベンチャー相場展望:人気後退だが、きっかけ一つで上放れも
2023/5/19 17:25
東京市場が好況に沸き、日経平均株価は3万円に到達したが、グロース市場は停滞が続いている。物色人気の低下が懸念される情勢となっているが、一方で相対的な出遅れ感も強まり始めている。マザーズ指数は750ポ・・・…続き
-
サンクゼール、知名度向上し既存店堅調――新規ブランド開始で増収増益へ
2023/5/19 17:25
サンクゼール(2937)は上場来高値4735円(4月10日)を付けた後に一服したが、直近では3400円台を中心としたもみ合いが続いている。好業績期待を背景に、今後、改めて高値を狙う展開が期待されよう・・・…続き
-
決算深堀り(2)=オプトラン、ALD装置の成長確度増す
2023/5/19 17:25
光学薄膜装置のオプトラン(6235)は、スマートフォン用カメラの高画素化を支えるALD(原子層堆積)装置が成長の原動力として期待される。 同社はスマホや車載機器けの光学薄膜装置を手掛ける。特殊な成膜・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.3%高で3日ぶり反発、自動車と不動産に買い
51時間前
-
225オプション・コール(期近・9月22日・権利行使価格3万3000円)
52時間前
-
225オプション・プット(期近・9月22日・権利行使価格3万2000円)
52時間前
-
52時間前
-
52時間前
-
52時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=大イベント通過で経済指標を確認しながらの展開か
53時間前
-
53時間前
-
53時間前
-
53時間前