25日の商品動向、WTIが3日ぶり急反落、NY金は4日続落
2023/5/26 7:42
・NY原油先物7月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
1バレル=71.83ドル(-2.51ドル)
・NY金先物6月物(COMEX)
1トロイオンス=1943.70ドル(-20.90ドル)
・シカゴ大豆先物7月物
1ブッシェル=1324.00セント(-0.50セント)
・シカゴコーン先物7月物
1ブッシェル=590.75セント(+3.50セント)
・バルチック海運指数(BDI)
1215ポイント(-80ポイント)
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
25日の欧州株式市場、FTSEが3日、DAXは4日続落
2023/5/26 7:41
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 7570.87(-56.23)・フランス・パリ株価指数 CAC40 7229.27(-24.19)・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 15793.8・・・…続き
-
25日の米国株式市場、NYダウ5日続落、ナスダックは3日ぶり反発
2023/5/26 7:40
・NYダウ 32764.65(-35.27) 高値 32870.43 安値 32586.56・ナスダック総合指数 12698.094(+213.932)・S&P500 4151.28(+36.・・・…続き
-
25日のADR動向=円換算値で全面高、日本製鉄、アドバンテスト、キーエンスなどが高い
2023/5/26 7:39
25日のADR(米国預託証券)は、円換算値で25日の東京終値に比べ、全面高だった。 円換算値で、日本製鉄、アドバンテスト、キーエンス、HOYA…続き
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>米4月個人所得・個人支出、米4月耐久財受注など
2023/5/26 7:38
【国内】・ 8:30 5月東京都区部消費者物価・ 8:50 4月企業向けサービス価格指数・14:00 3月景気動向指数改定値【海外】(時間は日本時間)・21:30 米4月個人所得・個人支出、米4月耐久・・・…続き
-
225オプション・プット(期近・5月25日・権利行使価格3万円)
2023/5/25 17:11
(売参加者・上位10社) ABNクリアリ -777 SBI証券 -229 ソシエテG証券 -126 楽天証券 -67 JPモルガン証 -60 BNPパリバ証・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.3%高で3日ぶり反発、自動車と不動産に買い
51時間前
-
225オプション・コール(期近・9月22日・権利行使価格3万3000円)
52時間前
-
225オプション・プット(期近・9月22日・権利行使価格3万2000円)
52時間前
-
52時間前
-
52時間前
-
52時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=大イベント通過で経済指標を確認しながらの展開か
53時間前
-
53時間前
-
53時間前
-
53時間前