【北京IPO】テトラヒドロフランなど製造の河北美邦工程科技、初値は公開価格と同値の10.74元

化学工業メーカーの河北美邦工程科技(832471/北京)が5月25日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格10.74元に対し、初値は同値の10.74元だった。終値は4.56%安の10.25元だった。
同社は2005年設立の民営企業で、14年に株式会社化した。化学工業新材料、バイオ健康分野のグリーン製造技術開発をベースとしたソリューションプランの提供、およびテトラヒドロフラン、トルエン酸化反応関連製品などの開発、生産、販売を主業務とする。1,4−ブタンジオール(BDO)の副産物であるLBDOから抽出するテトラヒドロフランの中国国内市場シェアは24.39%で、国内最大規模。また、21年におけるベンジルアルコールの中国市場シェアは生産量ベースで約9%の業界3位、ベンズアルデヒドは約21.7%の業界2位となっている。
22年12月期の売上高は5億6445万元(前期比5.11%増)、純利益は9553万元(同40.05%減)。23年1〜3月期の売上高は9230万元(前年同期比37.88%減)、純損益は223万元の赤字(前年同時期は203万元の黒字)。
新規上場に伴い調達予定の5億元(約99億円)は、年産3万トンのテトラヒドロフラン、年産1000トンのイオン液体触媒の生産ラインプロジェクトに用いる。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)

関連記事
-
INPEXが7日ぶり反落、NY原油先物WTIは3日ぶり急反落
2023/5/26 10:07
INPEXが7日ぶりに反落し、一時42円安の1519円を付けている。現地25日のNY原油先物WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)が3日ぶりに急反落したことを嫌気した。 ・・・…続き
-
日経平均は174円高、米ハイテク株上昇に円安が支え
26日午前10時時点の日経平均株価は前日比174円34銭高の3万975円47銭。朝方は、25日の米国株式市場でハイテク株中心に上昇した流れを受け、半導体・電子部品関連株などに買いが先行した。一時1ド・・・…続き
-
豆乳飲料大手のビタソイ、23年3月期通期は中国大陸・香港いずれも好調で黒字転換
豆乳飲料大手のビタソイ・インターナショナル(00345/香港)が2023年3月期通期の業績予告を発表し、黒字転換する見通しを示した。…続き
-
10時の注目株=業績好調のウクライナ復興支援銘柄――日本工営
2023/5/26 10:00
日本工営をマークしたい。 同社の23年6月期第3四半期累計(22年7月-23年3月)の連結営業利益は95億2000万円(前年同期比0.1%増)となり、通期計画(113億円、前期比24・・・…続き
-
ショート動画の快手科技、23年1〜3月期は前年同期比約20%増収で赤字が大幅に縮小
中国のショート動画プラットフォーム運営会社、快手科技(01024/香港)が5月22日、2023年1〜3月期(第1四半期)の業績報告を発表し、前年同期比で赤字が縮小したことを明らかにした。…続き
速報ニュース
-
58時間前
-
58時間前
-
明日の日本株の読み筋=下値固めが継続、グロースや旅行・インバウンド株に注目
58時間前
-
株式新聞プレミアム=<信用研究>半導体関連、売り残増加でアドバンテスト、イビデンなど取組改善
59時間前
-
ライフネット、オアシスマネジメントが5%以上取得したことが判明
59時間前
-
59時間前
-
弁護士コム、新潟県、上越市、柏崎市の3自治体が10月から「クラウドサイン」を導入
59時間前
-
テクノホライゾン、次世代のレーザー自動はんだ付けロボットを発売
59時間前
-
菱洋エレクが値を飛ばし年初来高値を更新、24年1月期は業績予想上ブレに配当40円増額
59時間前
-
59時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.