【上海IPO】外科手術用動力装置の重慶西山科技が26日に公募開始、1325万株発行予定

上海証券取引所の科創板への上場を目指す、重慶西山科技(688576/上海)が5月26日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1325万株を発行予定で、公募価格は135.8元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。
同社は1999年設立の民営企業で、2015年に株式会社化した。低侵襲外科手術用医療機器向けの動力装置の研究開発、製造、販売を主業務としており、神経外科、耳鼻咽喉科、整形外科、乳腺外科など多くの診療科で利用されている。製品は中国国内の総合病院ランキング上位50カ所のうち39カ所で使用されており、高い評価を受けている。22年12月期における売上構成は、手術用動力装置本体が24.92%、消耗品が64.74%、部品が7.96%。
19〜21年の3年間における中国国内病院の手術動力装置公開調達総台数1753台のうち、同社が受注した台数は291台と全体の16.60%を占め、メドトロニックの17.00%に次ぐ業界第2位だった。高い技術力、20年を超える経験に裏付けられた研究開発力、スピーディで質の高いサービス力、首都医科大学付属北京天壇医院、重慶大学、上海交通大学、第三軍医大学第一付属医院など多くの著名大学との研究協力を行ってきたことなどを強みとする一方で、生産、販売規模が小さく国際市場の競争に参入できていないこと、製品ラインナップや一部技術の先進性で海外の同業者を凌ぐものの、全体的な技術力、ブランド知名度、顧客からの信頼度などではなおも大きく劣っていることなどがボトルネックとなっている。
22年12月期の売上高は2億6227元(前期比25.58%増)、純利益は7535万元(同22.66%増)。23年1〜3月期の売上高は2359万元(前年同期比55.06%増)、純利益は2394万元(同2.06倍)。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)

関連記事
-
アディッシュが続急伸、ToSTNeT-3で8万3600株の自己株を取得
2023/5/26 10:14
アディッシュが続急伸し、一時104円高の1299円を付けている。25日引け後、25日終値の1195円で、26日午前8時45分の東京証券取引所のToSTNeT-3(自己株式立会外買付)・・・…続き
-
【深センIPO】熱交換器メーカーの浙江同星科技、初値は公開価格を27.67%上回る40.19元
熱交換器メーカーの浙江同星科技(301252/深セン)が5月25日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格31.48元に対し、初値は27.67%高い40.19元だった。終値は同97.24%高の62.09元まで値上がりした。…続き
-
【北京IPO】テトラヒドロフランなど製造の河北美邦工程科技、初値は公開価格と同値の10.74元
化学工業メーカーの河北美邦工程科技(832471/北京)が5月25日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格10.74元に対し、初値は同値の10.74元だった。終値は4.56%安の10.25元だった。…続き
-
<米国株情報>ベスト・バイは6日ぶりに急反発、第1四半期のEPSが市場予想上回る
2023/5/26 10:09
家電小売大手ベスト・バイ<BBY>が25日、前日比3.08%高の71.28ドルと6営業日ぶりに急反発した。同日寄り付き前に24年1月期第1四半期(23年2-4月)の決算を発表。売上高は前年同期比11・・・…続き
-
<米国株情報>エヌビディアは高値更新、第2四半期の見通しが市場予想上回る
2023/5/26 10:08
グラフィック・プロセッサ(GPU)大手エヌビディア<NVDA>が25日、前日比24.37%高の379.80ドルと5営業日ぶりに急反発。取引時間中には52週高値を394.80ドルに切り上げた。前日引け・・・…続き
速報ニュース
-
33時間前
-
225オプション・コール(期近・6月2日・権利行使価格3万2000円)
33時間前
-
225オプション・プット(期近・6月2日・権利行使価格3万500円)
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCを控え様子見ムードが支配的か
34時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.