26日のPTS注目ポイント=キタック、DyDo、バリューHRなど
▽キタック<4707.T>、23年10月期第2四半期累計の連結営業利益は前年同期比2.5倍の1億600万円。
▽DyDo<2590.T>、24年1月期第1四半期の連結営業赤字は5億3900万円(前年同期は9億8600万円の赤字)に縮小。
▽バリューHR<6078.T>、20万株(発行済株式総数の0.75%)・3億円をそれぞれ上限とした自社株買いを発表。
▽北陸ガス<9537.T>、10万株(発行済株式総数の2.09%)・3億円をそれぞれ上限とした自社株買いを発表。
▽フジオーゼ<7299.T>、金属製品製造業のマルヨシ製作所(静岡県)の子会社化を決議。
▽ヘッドウォータース<4011.T>、ベトナムにAIに関する技術の研究などを手掛ける子会社を設立へ。
▽IBJ<6071.T>、ノバレーゼとの資本業務提携を発表。7億6500万円を上限としてノバレーゼの株式を取得。
▽ispace<9348.T>、月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1成果報告を発表。着陸時の問題点など特定。
▽ナノキャリア<4571.T>、IPガイアおよびアクセリードとの資本業務提携を発表。両社を割当先とする第三者割当で新株予約権を発行。商号変更も発表。
▽主な業績予想の修正=アゼアス<3161.T>
*午後4時時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
26日の米国債券市場見通し=押し目買いも
2023/5/26 16:35
予想レンジ:米長期債利回り 3.70%-3.90% 経済指標などを受けて、FRB(米連邦準備制度理事会)による利上げが続くとの観測が強まり、また英国債の下落なども手伝い、25日の米債は売られた。10年・・・…続き
-
株式新聞プレミアム=インド関連株、設備投資の活況追い風―4月工作機械受注は前年比2倍に
2023/5/26 16:01
インドで設備投資が力強く推移している。自動車や電機分野を中心に日本の工作機械メーカーの同国向け受注は今年1-4月に前年同期比で3割超拡大。直近の伸び率はさらに大きく、好調な経済を映し出している。関連・・・…続き
-
INPEXが7日ぶり反落、NY原油先物WTIは3日ぶり急反落
2023/5/26 15:57
INPEXが7日ぶりに反落し、50円安の1511円を付けた。現地25日のNY原油先物WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)が3日ぶりに急反落したことを嫌気した。 現地25・・・…続き
-
三井ハイが急騰し年初来高値、メキシコ子会社設立で買い人気
2023/5/26 15:56
三井ハイテック(三井ハイ)が急騰。一時630円高の9850円を付け、23日の年初来高値9440円を大きく更新した。25日引け後、メキシコに子会社を設立することを決定したと発表、買い人・・・…続き
-
アディッシュが続急伸、ToSTNeT-3で8万3600株の自己株を取得
2023/5/26 15:55
アディッシュが続急伸し、121円高の1316円を付けた。25日引け後、25日終値の1195円で、26日午前8時45分の東京証券取引所のToSTNeT-3(自己株式立会外買付)で自己株・・・…続き