関連記事
-
<相場の読み筋>6月2日
2023/6/2 7:45
1日の米国株式は、NYダウが前日比153.30ドル高の3万3061.57ドルと3日ぶりに反発、ナスダック総合指数が同165.697ポイント高の1万3100.982ポイントと反発して取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億257万株、ナスダック市場が44億8275万株だった。…続き
-
リンカーズが安値圏から噴き上げ――ビジネスマッチングの需要拡大
2023/6/1 17:25
リンカーズ(5131)が安値圏から急速な立ち上がりとなり、調整トレンドからの脱却が期待される。ビジネスマッチングサービスとリサーチコンサルティングを手掛ける。業容拡大で人材コストが増加しているが、そ・・・…続き
-
タカヨシ、「わくわく広場」の出店推進――売上堅調で流通総額は漸増
2023/6/1 17:25
タカヨシ(9259)は安値圏から浮上の兆しが出ている。時価1200円台のPERは13倍台と割安感があり、今後、本格的な回復局面入りが期待されよう。 同社は食の産直プラットフォーム型店舗「わくわく広場・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(1日大引け情報)
FCホールディングス(6542)が1日大引け後、今6月期業績(連結)予想の下方修正を発表した。 売上高を従来予想の87億円から84億円(前期比1.7%減)に、営業利益を12億円から10億円(同15.・・・…続き
-
きょうの指標データ(1日)/あすのスケジュール(2日)
2023/6/1 17:25
※単位:円 始値 30886.01 高値 31185.05 安値 30853.44 終値 31148.01(前日比△260.13) 年初来高値 31328.16(23年5月30日) 年初来安値 257・・・…続き
速報ニュース
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2日のADR動向=円換算値でほぼ全面安、LINEヤフ、日本製鉄、ニデックなどが安い
2時間前
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>ニッポンインと西部技研がIPO、ノーベル物理学賞の受賞者発表
2時間前
-
225オプション・コール(期近・10月2日・権利行使価格3万2500円)
17時間前
-
225オプション・プット(期近・10月2日・権利行使価格3万1000円)
17時間前
-
17時間前
-
17時間前
-
(再送)今晩のNY株の読み筋=9月ISM製造業景況指数に注目
17時間前