5日の債券市場見通し=米債安などから債券先物は売りが先行か
2023/6/5 8:02
予想レンジ:債券先物中心限月(2023年6月限)148円30銭-148円90銭、10年国債利回り0.400%-0.430%
1日の米債券は買われ、2日の債券先物は買いが先行した。現物債は超長期債が売られ、債券先物も上げ幅を縮小。債券先物の引けは8銭高の148円82銭。10年370回債利回りは0.410%。
現地2日の米債券は買売られ、ナイトセッションの債券先物は148円73銭。債券先物は売りが先行か。6日の30年国債の入札を控え、超長期債の動向にも注意したい。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
<きょうの個別材料>フィーチャ、北陸電力、ハイレックス、アインHDなど(2日発表分)
2023/6/5 7:48
▽フィーチャ、ボッシュ(東京都渋谷区)と資本・業務提携▽北陸電力、24年3月期の連結業績は黒字転換を予想▽ハイレックス、23年10月期の連結業績予想を下・・・…続き
-
5日の東京株式市場見通し=続伸後に上値を試す展開か
2023/6/5 7:47
予想レンジ:3万1600円-3万2000円(5日終値3万1524円22銭) 5日の東京株式は、続伸後に上値を試す展開となりそう。日経平均株価は、前週末の強い地合いや、現地2日の欧米株式が上昇したこと・・・…続き
-
米国株式市場:上院で債務上限の停止法案が可決、NYダウ・ナスダック続伸
2023/6/5 7:46
前週末2日の米国株式は、続伸した。NYダウが前日比701.19ドル高の3万3762.76ドル、ナスダック総合指数が同139.784ポイント高の1万3240.766ポイントで取引を終了。出来高概算は、・・・…続き
-
2日の商品動向、WTIが続急伸、NY金は3日ぶり反落
2023/6/5 7:42
・NY原油先物7月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=71.74ドル(+1.64ドル)・NY金先物8月物(COMEX) 1トロイオンス=1969.60ドル(-25.90ド・・・…続き
-
2日の欧州株式市場、FTSE・DAX続伸
2023/6/5 7:41
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 7607.28(+117.01)・フランス・パリ株価指数 CAC40 7270.69(+133.26)・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 16051・・・…続き
速報ニュース
-
日本フイルコンが反落、23年11月期第3四半期決算は大幅な営業減益に
2分前
-
日経平均は476円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、東エレク、ダイキンなど
7分前
-
(再送)ネクステージが急落、23年11月期の連結業績予想を下方修正
20分前
-
<米国株情報>中国ニーオ、7-9月期の販売台数は前年同期比75%増―値引き効果で
32分前
-
<米国株情報>テスラ、7-9月期の販売台数は43.5万台―市場予想下回る
33分前
-
しまむらが続伸、24年2月期第2四半期累計の決算は増収増益で着地
35分前
-
36分前
-
日経平均は355円安、米金融引き締め長期化観測への懸念で売り先行
37分前
-
40分前
-
レーティング情報(目標株価変更)=三菱UFJ、アダストリアなど
42分前