関連記事
-
今晩のNY株の読み筋=手掛かり材料難で方向感欠く展開か
2023/6/6 17:03
6日の米国株式市場では、方向感の乏しい展開とみる。前日の米国市場では、一部の弱い米経済指標を受けて景況感が悪化し、売りが優勢となった。きょうの米国では注目したい経済指標の発表やイベントが少なく、手掛・・・…続き
-
明日の日本株の読み筋=堅調地合い継続か、SQ絡みの思惑的な買い意識も
あす7日の東京株式市場は、堅調地合い継続か。海外投資家の買いは途切れず、引き続き海外勢の資金流入が期待される。一方、週末9日に株価指数数先物・オプション6月限のメジャーSQ(特別清算指数)算出を控え・・・…続き
-
6日のPTS注目ポイント=クミアイ、マクドナルド、永大産業など
▽クミアイ 23年10月期の連結営業利益の予想を145億円から171億円(前期比34.9%増)に上方修正。農薬の販売好調や、原燃料価格の高騰を踏まえてた値上げが奏功▽マクドナルド…続き
-
信用関連データ=売り残が4週ぶり減少、買い残は2週連続で増加、信用倍率3.54倍に上昇
6月2日申し込み現在の2市場信用取引残高は、売り残が前週比739億円減の9071億円、買い残は同274億円増の3兆2157億円だった。売り残が4週ぶりに減少し、買い残は2週連続で増加した。信用倍率は・・・…続き
-
株式新聞プレミアム=維新公約の「教育バウチャー制度」に現実味
2023/6/6 16:13
日本維新の会が掲げる「教育バウチャー制度」への注目度が高まっている。学習塾などへの追い風が予想され、関連株をマークしておきたい。<学習塾費用などクーポンで支援> 近く岸田首相が衆院解散・総選挙に踏み・・・…続き
速報ニュース
-
3分前
-
CRIMWが5日ぶり反発、子会社アールフォース・エンターテインメントをNextNinjaに譲渡
5分前
-
アズビルが10日ぶり反発、24年3月期第2四半期業績予想の上方修正と自己株消却が刺激材料に
6分前
-
UTグループが4日ぶり反発、自己株104万7484株を10日付で消却
8分前
-
11分前
-
RIZAPが堅調、ウエルスアドバイザーが「chocoZAP急成長で反撃準備着々」と指摘
13分前
-
日経平均が大幅反発スタート、米つなぎ予算成立し時間外取引で米株価指数先物上昇=10月2日寄り付き
15分前
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、米中関係悪化や大型連休控え3週ぶり反落=BRICs市況
17分前
-
<新興国eye>前週のブラジル株、原油高や成長率予測の上ブレ、米金利高緩和で反発=BRICs市況
19分前
-
<新興国eye>前週のインド株、原油高やルピー安、先物・オプションのSQを受け続落=BRICs市況
19分前