<きょうの材料と有力銘柄>米韓軍事演習きょうから
2023/8/21 7:54
米国と韓国による朝鮮半島有事を想定した合同軍事演習がきょう21日から始まり、昨年よりもより大幅に多い野外機動訓練が実施されるという。これに合わせて、北朝鮮がミサイルを発射する可能性が警戒されている。・・・
関連記事
-
きょうの有力レーティング――AGC、日本CMK、東北電など
2023/8/21 7:50
※現値は18日終値 AGC(5201) 大和証券は5段階中3位の「3」から最上位の「1」に格上げ。目標株価を6400円(従来5000円、現値4773円)に。コア事業の収益改善を評価。戦略事業の成長性・・・…続き
-
<相場の読み筋>8月21日
2023/8/21 7:45
前週末18日の米国株式は、NYダウが前日比25.83ドル高の3万4500.66ドルと4日ぶりに反発、ナスダック総合指数は同26.156ポイント安の1万3290.776ポイントと4日続落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が9億5895万株、ナスダック市場が44億5333万株だった。…続き
-
リスクオフ強まる株式市場、「1Q高進ちょく銘柄」選別
2023/8/20 15:00
日米の株式市場が調整色を強める中、17日は日経平均株価が大幅に続落し、前日比457円安の3万1309円まで値下がりした。米金利上昇などを背景にリスクオフムードが広がる中で、マーケットでは業績面の安心・・・…続き
速報ニュース
-
29日のPTS注目ポイント=アズビル、アダストリア、京セラなど
2分前
-
株式新聞プレミアム=藤井名人が前人未到の八冠制覇に王手―将棋ブームで関連株注目
25分前
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
26分前
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
32分前
-
(再送)エフピコが、アペックスの株式を追加取得し連結子会社化
33分前
-
オーミケンシが続伸、加古川工場跡地の一部譲渡で固定資産売却益を25年3月期に計上へ
34分前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
35分前
-
東海運、福岡県朝倉市に危険物の取り扱いを中心としたマルチワークステーションを建設
36分前
-
52分前
-
53分前