<今日の仮想通貨市況>BTCは2万6000ドルの攻防続く
2023/8/23 9:19

23日午前9時15分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=381万円前後(過去24時間比0.4%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=23万9000円前後(同2.3%安)、XRP(XRP)が1XRP=76円台後半(同1.1%安)となっている。
22日の主要な暗号資産はやや上値が重かったが、BTCは2万6000ドルの攻防となった。深夜から23日未明にかけて売りが強まり、早朝には2万5000ドル台半ばまで下落したが、その後は下げ幅を縮小し、足元では2万6000ドル台を回復している。XRPも下げ渋っているが、ETHは戻りが限定的。
国際決済銀行(BIS)が最新のリポートで暗号資産は新興国においてリスクを増幅させていると指摘していると報じられた。BISは金融安定リスクを重視するには暗号資産もリスクと規制の観点で評価が必要としているが、情報開示の要素が不可欠であり、暗号資産の特長でもある匿名性との矛盾が生じるとしている。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
(再送)JR東海が反発、1対5の株式分割を材料視
2023/8/23 9:07
JR東海が反発し、一時400円高の1万8360円を付けている。22日引け後、株式分割を実施すると発表、材料視された。 9月30日(同日は株主名簿管理人の休業日のため実質的には9月29・・・…続き
-
クレハが変わらずを挟んで続伸、PVDF生産設備の増強を材料視
2023/8/23 9:07
クレハが変わらずを挟んで続伸し、一時250円高の8530円を付けている。22日引け後、同社のいわき事業所(福島県いわき市)において、フッ化ビニリデン樹脂(PVDF)の生産設備を増強す・・・…続き
-
日経平均が3日ぶり反落スタート、戻り待ちの売りが優勢もよう=23日寄り付き
23日の日経平均株価は、前日比138円80銭安の3万1717円91銭と3日ぶりに反落スタート。きのう22日は大幅に続伸したが、戻り待ちの売りが優勢となったようだ。現地22日の米国株式は、NYダウが続・・・…続き
-
近鉄百貨店がカイ気配、24年2月期第2四半期累計と通期の業績予想を上方修正
2023/8/23 9:03
近鉄百貨店が、カイ気配となっている。22日引け後、24年2月期第2四半期累計(23年3-8月)と通期の連結業績予想を上方修正し、好感された。 第2四半期累計の業績予想で、売上高を53・・・…続き
-
23日寄り付きの日経平均株価=138円80銭安の3万1717円91銭
23日の日経平均株価は前日比138円80銭安の3万1717円91銭で寄り付いた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
速報ニュース
-
10分前
-
11分前
-
12分前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
16分前
-
17分前
-
来週の日本株の読み筋=底堅さ戻る可能性、季節性の需給悪化要因は解消
18分前
-
29日のPTS注目ポイント=アズビル、アダストリア、京セラなど
38分前
-
株式新聞プレミアム=藤井名人が前人未到の八冠制覇に王手―将棋ブームで関連株注目
1時間前
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
1時間前
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
1時間前