<今日の仮想通貨市況>堅調、米金融引き締め長期化観測がやや後退
2023/8/24 9:24

24日午前9時20分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=383万円前後(過去24時間比0.6%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万3000円前後(同1.9%高)、XRP(XRP)が1XRP=76円台後半(同1.1%高)となっている。
23日の主要な暗号資産は、堅調に推移した。ビットコインは朝方の買いが一巡したあと、2万6000ドルの攻防となってほぼ横ばい推移となったが、深夜から24日明け方にかけて上げ幅を拡大。約1週間ぶりの高値を付ける場面もあった。米金融引き締めの長期化観測が後退したことが支えとの見方もある。朝方の時点では利益確定売りに押されてやや上値が重い。
23日には、RBA(豪準備銀行)がCBDC(中央銀行デジタル通貨)の導入を数年間見送ると発表した。1年の調査プロジェクトの結果、いくつかの問題がみつかったとしている。日本国内では、暗号資産取引所のZaifが23日、10月中旬からアカウントへの入金方法としてクレジットカード決済が可能になると発表している。Zaifは国内でウォレットへの入金手段としてクレジットカード決済ができる唯一の暗号資産取引所となる。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
FRONTEOが5連騰、会員制リーガルプラットホーム「FLLP」の登録者数が1万2000人に達成
2023/8/24 9:11
FRONTEOが5連騰し、一時34円高の698円を付けた。23日引け後、会員制リーガルプラットホーム「FRONTEO Legal Link Portal(以下、FLLP)」の登録者数・・・…続き
-
網屋が反発、グローブテック・ジャパンの子会社化を決議
2023/8/24 9:08
網屋が反発し、一時54円高の1917円を付けている。23日引け後、グローブテック・ジャパン(グローブテック社、東京都千代田区)の株式を取得し、子会社化することを決議したと発表、材料視・・・…続き
-
日経平均が4日続伸スタート、欧米株高で買い優勢、半導体関連がカイ気配=24日寄り付き
24日の日経平均株価は、前日比120円26銭高の3万2130円52銭と4日続伸してスタート。きのう23日の堅調な値動きや、現地23日の欧米株式が上昇したことを受け、買いが優勢となったようだ。シカゴ日・・・…続き
-
スマサポがカイ気配、リクルートと業務提携
2023/8/24 9:02
スマサポがカイ気配スタート。23日引け後、リクルート(東京都千代田区、リクルートホールディングス傘下)と業務提携すると発表し、評価機運が高まっている。 業務提携内容は・・・…続き
-
シリウスがカイ気配、未定だった23年12月期業績予想は黒字浮上見通しに
2023/8/24 9:02
シリウスビジョンがカイ気配スタート。23日引け後に未定としていた23年12月期の連結業績予想を発表、黒字浮上の見通しとなり、好感されている。 23年12月期業績予想は、営業損益で20・・・…続き
速報ニュース
-
株式新聞プレミアム=藤井名人が前人未到の八冠制覇に王手―将棋ブームで関連株注目
8分前
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
9分前
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
15分前
-
(再送)エフピコが、アペックスの株式を追加取得し連結子会社化
16分前
-
オーミケンシが続伸、加古川工場跡地の一部譲渡で固定資産売却益を25年3月期に計上へ
17分前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
18分前
-
東海運、福岡県朝倉市に危険物の取り扱いを中心としたマルチワークステーションを建設
19分前
-
35分前
-
36分前
-
(再送)ニデック、グループのニデックインスツルメンツがスマートフォン用カメラ向け手振れ補正モジュールを開発
37分前