<今日の仮想通貨市況>パウエルFRB議長講演への反応は限定的
2023/8/28 9:16

28日午前9時10分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=382万円前後(過去24時間比0.3%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万3000円前後(同0.7%高)、XRP(XRP)が1XRP=76円台後半(同0.1%高)となっている。
主要な暗号資産は25日のジャクソンホール会議におけるパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の講演を受けて売られるものが目立ったが、一巡後は下げ渋り、BTCは2万6000ドルの攻防が続いた。パウエル議長はインフレ率の高さに懸念を示し、追加利上げの可能性を示唆したものの、従来からの姿勢から変わりはないと受け止められた。
25日は米国内国歳入庁(IRS)と財務省が暗号資産の新規制案を発表したほか、ビザやマスターカードがバイナンスとの関係縮小に動いているとも報じられた。リップル裁判の判決が下されてから急騰した分をほぼ帳消しにしているXRPについては、クジラ(大口投資家)が売却しているとの指摘があった。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
ENECHAが6日続伸、政府はEV充電設備を30万口に引き上げると報じられる
2023/8/28 9:15
ENECHANGE(ENECHA)が6日続伸し、一時114円高の1255円を付けている。報道各社は、経済産業省がEV(電気自動車)向けの充電設備をめぐり、30年までに15万口としてい・・・…続き
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、景気対策への失望売りや不動産危機などを受け続落=BRICs市況
2023/8/28 9:13
前週(21-25日)の中国株式市場は主要指標である上海総合指数が週間ベースで続落。25日は3064.08(18日終値比3.92%安)だった。 週明け21日は指数が下落、翌22日は反発した。23日は反・・・…続き
-
日経平均が反発スタート、欧米株高や円安で買い優勢=28日寄り付き
28日の日経平均株価は、前週末比291円40銭高の3万1915円68銭と反発してスタート。前週末25日に大幅反落した反動や、現地25日の欧米株式が上昇した動きもあり、買いが優勢となったようだ。注目さ・・・…続き
-
日鉄鉱業がカイ気配、株主還元方針の変更で24年3月期配当予想を増額
2023/8/28 9:10
日鉄鉱業が、カイ気配となっている。前週末25日引け後、今後の株主還元方針を変更し24年3月期配当予想を増額すると発表、材料視された。 同社は、長期安定的な配当方針を明確にするため、2・・・…続き
-
<新興国eye>前週のブラジル株、新財政枠組法案の下院可決などを受け5週ぶり反発=BRICs市況
2023/8/28 9:09
前週(21-25日)のブラジル株式市場は25日のボベスパ指数が前日比1.02%安の11万5837.2、週間ベースでは18日終値比0.37%高と、5週ぶりに反発した。 週明け21日は指数が下落。翌22・・・…続き
速報ニュース
-
29日のPTS注目ポイント=アズビル、アダストリア、京セラなど
3分前
-
株式新聞プレミアム=藤井名人が前人未到の八冠制覇に王手―将棋ブームで関連株注目
26分前
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
27分前
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
33分前
-
(再送)エフピコが、アペックスの株式を追加取得し連結子会社化
34分前
-
オーミケンシが続伸、加古川工場跡地の一部譲渡で固定資産売却益を25年3月期に計上へ
35分前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
36分前
-
東海運、福岡県朝倉市に危険物の取り扱いを中心としたマルチワークステーションを建設
37分前
-
53分前
-
54分前