<個別株動向>SBI、武田薬、カシオ、JFEHD、新明和=12日後場

株式

2023/9/12 15:11

 SBI<8473.T>―世界有数の総合的資産運用会社の米KKRと、共同出資会社の設立で基本合意。前日比58円高の3202円。

 武田薬<4502.T>―活動性の乾癬性関節炎患者を対象として開発中の、次世代の選択性を有する経口アロステリックチロシンキナーゼ2阻害薬である「TAK-279」の無作為化、二重盲検、プラセボ対照、反復投与、臨床第2b相試験で良好なトップライン結果。前日比119円高の4664円。

 カシオ<6952.T>―野村証券は11日付で目標株価を1250円から1300円に引き上げ。前日比16.5円高の1257.5円。

 JFEHD<5411.T>―海外募集による新株発行価格が1株2172.5円に決定、発行価格にサヤ寄せする動きが強まる。前日比45円安の2195円。

 新明和<7224.T>―機械式駐車場装置の販売などに関し、公正取引委員会から独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を受ける。前日比123円安の1297円。

◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

株式新聞オリジナルアプリ

株式関連ニュース・銘柄情報に特化した株式新聞のオリジナルアプリで、
いつでも最新の情報をチェックできる便利なアプリです。

  • Google Play
  • App Store
▲ページTOPへ