日経平均は476円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、東エレク、ダイキンなど
3日午前10時30分時点の日経平均株価は前日比476円64銭安の3万1283円24銭。朝方は、売りが先行した。米金融引き締めの長期化観測から、2日の米債券市場で長期金利が一時時4.70%(前週末比0.13%高)と07年10月以来の水準に上昇し、警戒された。先物主導で日経平均は下げ幅を拡大し、足元では3万1300円割れ水準で軟調に推移している。
日経平均株価に対するマイナス寄与度上位はファーストリテ<9983.T>、東エレク<8035.T>、ダイキン<6367.T>など。プラス寄与度上位はアドバンテスト<6857.T>、リクルートH<6098.T>、ニデック<6594.T>など。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
(再送)ネクステージが急落、23年11月期の連結業績予想を下方修正
2023/10/3 10:20
ネクステージが急落し、一時243円安の1970円を付けている。2日引け後、23年11月期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。 23年11月期業績予想で、売上高を5000億円から4・・・…続き
-
<米国株情報>中国ニーオ、7-9月期の販売台数は前年同期比75%増―値引き効果で
2023/10/3 10:08
中国EV(電気自動車)大手ニーオ<NIO>が1日に9月の新車販売台数を発表。前年同月比43.8%増の1万5641台となり、第3四半期(7-9月)では前年同期比75.4%増の5万5432台となった。第・・・…続き
-
<米国株情報>テスラ、7-9月期の販売台数は43.5万台―市場予想下回る
2023/10/3 10:07
EV(電気自動車)大手テスラ<TSLA>は2日寄り付き前、23年12月期第3四半期(7-9月)の新車販売台数(速報値)を発表。前年同期比26.5%増の43万5059台となったが、市場予想の45万台超・・・…続き
-
しまむらが続伸、24年2月期第2四半期累計の決算は増収増益で着地
2023/10/3 10:05
しまむらが続伸し、一時300円高の1万5215円を付けている。2日引け後、24年2月期第2四半期累計(23年2月21日-23年8月20日)の連結決算を発表。増収増益で着地し、好感され・・・…続き
-
【為替本日の注目点】米10年債利回り4.7%に迫る
ドル円は小動きの中着実に上昇し、この日は149円88銭まで買われた。FOMCメンバーのタカ派的な発言や、経済指標の上振れが材料に。…続き
速報ニュース
-
19時間前
-
19時間前
-
12月1日寄り付きの日経平均株価=50円55銭高の3万3537円44銭
19時間前
-
<レーティング変更観測>新規・Jフロント/東洋合成格上げ、太陽誘電格下げなど
19時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―7&iHD、アドバンテスト、レーザーテクなど
19時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、ルネサス、みずほなど
19時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、三菱UFJ、ソフバンGなど
19時間前
-
<新興国eye>トルコ11月景況感指数、前月比1.3%低下の95.3―3カ月ぶり悪化
20時間前
-
<新興国eye>2022年カンボジア観光統計:訪問客数―予想よりも早い回復
20時間前
-
20時間前