1日のPTS注目ポイント=ヤマトHD、住友化、アステラス薬、サイバーなど
▽ヤマトHD<9064.T>、24年3月期の連結営業利益予想を800億円から650億円(前期比8%増)に減額。宅配便の取り扱い数量や国際輸送の需要が減少。
▽住友化<4005.T>、24年3月期の連結営業損益予想を200億円の黒字から1250億円の赤字(前期は310億円の赤字)に引き下げ。
▽アステラス薬<4503.T>、24年3月期の連結営業利益予想を2590億円から1230億円(前期比8%減)に下方修正。
▽日本製鉄<5401.T>、24年3月期の連結事業利益予想を7400億円(前期比19%減、前回予想は6900億円)に増額。
▽TDK<6762.T>、24年3月期第2四半期累計の連結営業利益は前年同期比29%減の855億円だったが、市場予想(750億円前後)を上回った。
▽サイバー<4751.T>、24年9月期の連結営業利益は300億円(前期比22%増)を計画する。11月下旬にゲームアプリ「呪術廻戦ファントムパレード」の提供を開始。
▽ローム<6963.T>、24年3月期の連結営業利益予想を750億円から530億円(前期比43%減)に下方修正。
▽サックスバー<9990.T>、24年3月期の連結営業利益予想を35.9億円から39.8億円(前期比60%増)に引き上げ。
▽三菱食品<7451.T>、24年3月期の連結営業利益予想を243億円から290億円(前期比24%増)に増額。年間配当予想を130円から160円(前期110円)に引き上げ。
▽寿スピリッツ<2222.T>、24年3月期の連結営業利益予想を116.7億円から141.9億円(前期比43%増)に上方修正。年間配当予想を14円から25円(前期は70円、10月1日に1対5の株式分割を実施)。
▽SECカーボン<5304.T>、24年3月期上期の連結業績計画を上方修正。
▽トレファク<3093.T>、中期経営計画を引き上げ。
▽rakumo<4060.T>、一部製品の利用料金を値上げ。
▽富士急<9010.T>、24年3月期第2四半期累計の連結営業利益は前年同期比2.5倍の48.9億円。
▽ヤマハ<7951.T>、24年3月期の連結事業利益を中国の回復遅れなどから下方修正。
▽ソフトクリH<3371.T>、24年3月期第2四半期累計の連結営業利益は26.9億円(前年同期比33%増)。
▽ケーズHD<8282.T>、24年3月期の連結営業利益予想を305億円から255億円(前期比15%減)に下方修正。消費マインドの低下や買い替えサイクルの長期化が影響。
▽長瀬産<8012.T>、24年3月期の連結営業利益予想を345億円から300億円(前期比10%減)に引き下げ。樹脂販売が低調。
▽主な決算=オリックス<8591.T>、スカパーJ<9412.T>、協和キリン<4151.T>、ネットワン<7518.T>、BIPROG<8056.T>、デクセリアル<4980.T>、ファイズHD<9325.T>、カンダ<9059.T>、TIS<3626.T>、キューブシス<2335.T>、安永<7271.T>、東テク<9960.T>、ヒロセ電機<6806.T>、ニッカトー<5367.T>、ゼリア新薬<4559.T>、昭和シス<4752.T>、ぐるなび<2440.T>、戸上電機<6643.T>、ティーガイア<3738.T>、
▽主な業績予想の修正=京セラ<6971.T>、中部鋼鈑<5461.T>、日本プラスト<7291.T>、あじかん<2907.T>、関西フード<9919.T>、宮崎銀行<8393.T>、東京きらぼし<7173.T>、栃木銀行<8550.T>、東和銀行<8558.T>、洋埠頭<9351.T>、東インキ<4635.T>、テイカ<4027.T>、井村屋G<2209.T>
▽主な月次=KeePer<6036.T>、松屋<8237.T>、ワークマン<7564.T>、ダブルエー<7683.T>、YU-WA<7615.T>、はせがわ<8230.T>、
*午後4時30分時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
1日の米国債券市場見通し=FOMCの結果待ち
2023/11/1 16:34
予想レンジ:米長期債利回り 4.80-5.00% 31日発表の7-9月期の雇用コスト指数の伸び率は市場予想を上回ったことから米債は売られ、10年債利回りは4.93%に上昇した。 1日の東京時間の10年・・・…続き
-
明日の日本株の読み筋=FOMCとパウエル議長の会見が影響
2023/11/1 16:30
2日の東京株式市場は、現地1日にFOMC(米連邦公開市場委員会)の結果と、その後のパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の会見の影響を受けそうだ。現地10月31日には、今回のFOMC関して、政策・・・…続き
-
スタンレー電気が急騰、取得上限500万株の自己株取得枠を設定
2023/11/1 15:55
スタンレー電気が急騰し、445.5円高の2835円を付けた。10月31日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は、上限500万株(自己株を除く発行済み株式・・・…続き
-
旭有機材が急騰、24年3月期業績予想の上方修正と配当の増額計画で買い人気
2023/11/1 15:54
旭有機材が急騰し、560円高の4220円を付けた。10月31日引け後、24年3月期の連結業績予想の上方修正と、配当の増額計画を示し、買い人気を集めた。 24年3月期業績予想で、売上高・・・…続き
-
三菱化工機が急騰し年初来高値、24年3月期の連結業績予想を上方修正、期末配当予想を増額へ
2023/11/1 15:53
三菱化工機が急騰。392円高の3085円を付け、6月19日の年初来高値2926円を更新した。10月31日引け後、24年3月期の連結業績予想の上方修正および期末配当予想の増額計画を示し・・・…続き
速報ニュース
-
43時間前
-
44時間前
-
225オプション・コール(期近・12月8日・権利行使価格3万3000円)
44時間前
-
225オプション・プット(期近・12月8日・権利行使価格3万1500円)
44時間前
-
44時間前
-
44時間前
-
8日のPTS注目ポイント=ベステラ、HEROZ、霞ヶ関キャピタル、アイルなど
44時間前
-
中国大引:上海総合0.1%高で5日ぶり反発、ハイテク株に買い
44時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCで利下げに関する言及あるか
45時間前
-
45時間前