速報
-
日経平均は274円高、構成銘柄では三井物産、神戸鋼、日本製鉄などが値上がり率上位
31日午前11時時点の日経平均株価は前日比274円19銭高の2万8057円12銭。朝方は、買い優勢で始まった。金融システム不安が一段と後退し、30日の欧米株式市場で主要株価指数が軒並み上昇。円安・ド・・・…続き
-
三洋化成が続落、23年3月期の連結業績予想を下方修正
2023/3/31 10:58
三洋化成工業が続落し、一時95円安の4285円を付けている。30日引け後、23年3月期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。 23年3月期の業績予想で、売上高を1840億円から17・・・…続き
-
バルテスが4日続伸、シンフォーの全株式を取得し子会社化
2023/3/31 10:42
バルテスが4日続伸し、一時100円高の3275円を付けている。30日引け後、シンフォー(東京都中央区)の全株式を取得し子会社化することを決議したと発表、材料視された。 シンフォーは、・・・…続き
-
くふうカンパニーが急騰、自己株取得枠の設定を材料視
2023/3/31 10:34
くふうカンパニーが急騰し、一時68円高の440円を付けている。30日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は上限100万株(自己株を除く発行済み株式数の1・・・…続き
-
日経平均は253円高、プラス寄与度上位はソフバンG、アドバンテスト、東エレクなど
31日午前10時30分時点の日経平均株価は前日比253円84銭高の2万8036円77銭。朝方は、買い優勢で始まった。金融システム不安が一段と後退し、30日の欧米株式市場で主要株価指数が軒並み上昇。円・・・…続き
-
【為替本日の注目点】円、売られ易い地合いが続く
ドル円は小幅に続伸し132円96銭まで買われたが、133円には届かず。引き続きリスクオンの流れが優勢で円が売られ易い。…続き
-
銚子丸が変わらずを挟んで6日続伸、23年5月期の単体業績予想を上方修正
2023/3/31 10:22
銚子丸が変わらずを挟んで6日続伸し、一時16円高の1170円を付けている。30日引け後、23年5月期(22年5月16日-23年5月15日)の単体業績予想を上方修正し、好感された。 2・・・…続き
-
マイクロアドが3日続伸、信用取引での増し担保措置解除で取引負担減に
2023/3/31 10:10
マイクロアドが3日続伸し、一時145円高の3195円を付けている。東京証券取引所は30日引け後、31日の売買分から信用取引での増し担保措置を解除すると発表。取引負担の減少が材料視され・・・…続き
-
<米国株情報>ロク、従業員約200人をレイオフへ
2023/3/31 10:06
ネットテレビ用端末大手ロク<ROKU>は30日、従業員の約6%に相当する約200人をレイオフ(一時解雇)する計画を明らかにした。オフィススペースも縮小する。 レイオフに伴う退職金の支払いなどリストラ・・・…続き
-
日経平均は266円高、欧米株高を受け買い優勢、円安も支え
31日午前10時時点の日経平均株価は前日比266円91銭高の2万8049円84銭。取引時間中での2万8000円回復は10日(高値2万8424円24銭)以来3週間ぶり。朝方は、買い優勢で始まった。金融・・・…続き
-
IPO=ココルポートの初値は4135円、公開価格を31.3%上回る
2023/3/31 10:02
31日、東証グロース市場に新規上場したココルポートが公開価格3150円を31.3%上回る4135円で初値を付けた。 指定障害福祉サービス事業として、就労移行支援・就労定着支援・指定計・・・…続き
-
都競馬が急騰、オアシスマネジメントが大量保有報告書を提出し思惑を誘う格好に
2023/3/31 10:01
東京都競馬(都競馬)が急騰し、一時330円高の3865円を付けている。30日引け後、投資ファンドのオアシスマネジメントが、大量保有報告書を提出し、発行済み株式数の8.38%を所有して・・・…続き
-
10時の注目株=収益V字回復の割安株、意欲的な中期経営計画も――小野測器
2023/3/31 10:00
小野測器は収益V字回復の割安株としてマークしていきたい。 デジタル計測器大手で自動車業界向けが主力。EV(電気自動車)・HEV(ハイブリッド車)モーター、バッテリー・ユニットの性能や・・・…続き
-
ハニーズHDが急騰、23年5月期の期末配当予想を増額
2023/3/31 9:51
ハニーズホールディングス(ハニーズHD)が急騰。一時134円高の1677円を付け、9日の昨年来高値1624円を大きく更新した。30日引け後、23年5月期の期末配当予想を増額し、好感さ・・・…続き
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=エヌピーシー:5日線を上回り、日足一目均衡表の「雲」の上限を突破
2023/3/31 9:43
エヌ・ピー・シーの株価が30日に35万株の出来高を伴って前日比18円高と続伸して、終値で500円台に乗せてきた。5日移動平均線を上回り、日足一目均衡表においても2つの先行スパンで囲ま・・・…続き
-
(再送)テクニカルで選ぶ注目銘柄=Jフロント:25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が視野に
2023/3/31 9:42
百貨店大手のJ.フロントリテイリングの株価が30日まで4連騰となっており、30日も前日比23円高と上伸してきた。終値で25日移動平均線を抜いており、上昇に転じ始めた25日線に5日線が・・・…続き
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=イビデン:日足一目均衡表の「雲」の上限を突破
2023/3/31 9:41
イビデンの株価が30日に169万株の出来高を伴って前日比215円高と続伸して5千円台に乗せてきた。終値で5日移動平均線に対するプラスカイ離を回復し、日足一目均衡表においても2本の先行・・・…続き
-
ウィルズが変わらずを挟んで続伸、自己株取得枠の設定を材料視
2023/3/31 9:33
ウィルズが変わらずを挟んで続伸し、一時15円高の575円を付けている。30日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は、上限21万株(自己株を除く発行済み株・・・…続き
-
先読み作戦指令室=わかもと:眼科領域など、明確な経営戦略推進
2023/3/31 9:31
わかもと製薬に注目したい。 消化・整腸・栄養補給の3つの働きをもった胃腸薬「強力わかもと」で著名な医薬品会社だが、今後、中核となる医薬事業において眼科領域のスペシャリティファーマを目・・・…続き
-
東風汽車の22年12月期決算は減収減益、商用車の不振響く
中国の自動車大手、東風汽車有限公司集団(00489/香港)は3月29日、2022年12月期通期の決算を発表し、前期比で減収減益となったことを明らかにした。…続き
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.