IPOニュース
-
ブックこう読む:関通、ゼネテック
関通(9326・M、倉庫・運輸)の仮条件は470~490円に決まった。上限の前2020年2月期予想PERは8.3倍。 Eコマース(電子商取引)市場の拡大を背景に業績を伸ばす物流関連企業で、ソフトウエ・・・…続き
-
カーブスHD、公開価格割れ発進――初値は10.7%下回る670円
2日、東証1部に新規上場したカーブスホールディングス(7085、サービス)が公開価格750円を10.7%下回る670円(今8月期予想PER14.3倍)で初値を形成した。 コシダカホールディングス(2・・・…続き
-
IPOニューフェース:Fast Fitness Japanは「エニタイムフィットネス」を運営
Fast Fitness Japan(7092・M、サービス)は米国企業が展開する、24時間営業、マシンジム特化のフィットネスクラブチェーン「エニタイムフィットネス」の日本におけるマスター・フランチ・・・…続き
-
IPOニューフェース:ドラフトは空間開発をトータルで展開
ドラフト(5070・M、建設)は空間(オフィス、商業施設、都市開発、環境設計など)開発の企画から、デザイン、設計、施工までをトータルで手掛ける。3D(3次元)イメージバースの制作はフィリピンにある子・・・…続き
-
ブックこう読む:Fast Fitness Japan、ドラフト
Fast Fitness Japan(7092・M、サービス)の仮条件は2560~2960円に決まった。上限の今3月期予想PERは18.2倍。 高い収益力を誇るフィットネスジムを展開しており、個人投・・・…続き
-
初値こう読む:3月2日上場 カーブスホールディングス、本紙予想750円
カーブスホールディングス(7085、サービス)の初値は公開価格と同値の750円(今8月期予想PER16倍)と予想する。 コシダカHD(2157)からのスピンオフIPO(新規上場)。市場からの吸収金額・・・…続き
-
IPOニューフェース:リビングプラットフォームは介護軸にライフケア事業を展開
リビングプラットフォーム(7091・M、サービス)は介護、障害者支援、保育から構成されるライフケア事業を展開する。 介護事業では介護付きや住宅型といった有料老人ホームのほか、サービス付き高齢者住宅、・・・…続き
-
IPOニューフェース:ミアヘルサは医薬・介護・保育事業を展開
ミアヘルサ(7688・JQ、小売)は国の方針である「地域包括ケアシステム」の具現化として、医薬事業、介護事業、保育事業を展開している。社名の「ミアヘルサ」は福祉先進国として知られるスウェーデンの言葉・・・…続き
-
ブックこう読む:リビングプラットフォーム、ミアヘルサ
リビングプラットフォーム(7091・M、サービス)の仮条件は3530~3900円に決まった。上限の今3月期予想PERは49.5倍。 需要の旺盛な介護、保育、障害者支援ビジネスを手掛ける企業で成長期待・・・…続き
-
IPOニューフェース:リグアは接骨院ソリューション事業が主力
リグア(7090・M、サービス)は柔道整復術の施術所である接骨院、整骨院に対し、経営、運営の問題に対するソリューションを提供する接骨院ソリューション事業を主力とする。保険代理店や金融商品仲介業を行う・・・…続き
-
IPOニューフェース:ミクリードは中小飲食店向け業務用食材の通信販売を展開
ミクリード(7687・M、卸売)は個人経営の居酒屋を中心に、中小飲食店に対する業務用食材の通信販売事業を展開している。 個人経営店の経営者は仕入れ、調理、接客、決済など、多様な業務に対応しなければな・・・…続き
-
ブックこう読む:リグア、ミクリード
リグア(7090・M、サービス)の目論見書記載の想定発行価格は1850円で、今3月期予想PERは15.3倍。仮条件は26日取引終了後に発表される予定。 IT導入の遅れる接骨院業界向けにITサービスを・・・…続き
-
IPO作戦:ブックラッシュに突入――顔触れは月並み
IPO(新規上場)マーケットが3月上場案件のブックビルディングラッシュに入っている。3月のIPOは社会的な知名度のある東証1部上場案件や、有力ベンチャー企業の上場がなく、件数だけは多くなっている。需・・・…続き
-
IPOニューフェース:木村工機は業務用空調機器の専業
木村工機(6231・(2)、機械)は1945年創業の業務用空調機器専業。用途はオフィスビルや商業施設、工場、学校、病院など多岐にわたる。 業務用空調は温度に加えて湿度、清浄度、気流などを用途に応じて・・・…続き
-
IPOニューフェース:フォースタートアップスは成長企業の支援サービスを展開
フォースタートアップス(7089・M、サービス)はスタートアップ企業に対し、主に人材資源の側面からさまざまな支援を行い、新たな産業の創出を目指している。タレントエージェンシー、アクセラレーションの2・・・…続き
-
ブックこう読む:木村工機、フォースタートアップス
木村工機(6231・(2)、機械)の仮条件は2300~2400円に決まった。上限の今3月期予想PERは8.7倍。 業務用空調機器を手掛ける企業で、地味な業態の東証2部上場案件。今期業績予想も減益見通・・・…続き
-
AHCG、61%高の初値3550円で誕生
25日、東証マザーズに新規上場したAHCグループ(7083・M、サービス)が公開価格2200円を61.3%上回る3550円(今11月期予想PER33.6倍)で初値を付けた。 放課後デイサービスなどの・・・…続き
-
IPOニューフェース:フォーラムエンジニアリングはエンジニアの派遣、紹介事業を展開
フォーラムエンジニアリング(7088・東証所属部未定、サービス)はエンジニアの派遣、紹介を手掛ける。主力はエンジニア派遣で、今2020年3月期第3四半期累計期間においては売上高の99.6%を占めた。・・・…続き
-
ブックこう読む:フォーラムエンジニアリング、コンピューターマネージメント
フォーラムエンジニアリング(7088・東証所属部未定、サービス)の目論見書記載の想定発行価格は1310円で、今3月期予想PERは17.6倍。仮条件は21日に発表される。 エンジニア派遣サービスを手掛・・・…続き
-
初値こう読む:2月25日上場 AHCグループ、本紙予想4500円
AHCグループ(7083・M、サービス)の初値は公開価格2200円の2倍強に相当する4500円(今11月期予想PER42.6倍)と予想する。 放課後デイサービスなどの福祉事業が主軸で、社会的な重要性・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/19更新)

-
乖離率-58.28%
終値
899円
適正株価
2,155円
-
乖離率-55.78%
終値
888円
適正株価
2,008円
-
乖離率-54.57%
終値
4,010円
適正株価
8,827円
-
乖離率-52.88%
終値
1,041円
適正株価
2,209円
-
乖離率-48.28%
終値
2,269円
適正株価
4,387円
速報ニュース
-
明日の日本株の読み筋=イエレン氏の指名公聴会に関心もイベント続きで様子見か
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
225オプション・コール(期近・1月19日・権利行使価格2万9500円)
4時間前
-
225オプション・プット(期近・1月19日・権利行使価格2万8000円)
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
4時間前
-
4時間前