IPOニュース
-
IPOニューフェース:アイビス――「ibisPaint」の開発・運営など
アイビス(9343・グロース、サービス、3月23日上場)はモバイルペイントアプリ「ibisPaint」の開発・運営を行うモバイル事業と、日本企業向けIT技術者派遣・受託開発のソリューション事業を展開・・・…続き
-
IPOニューフェース:日本ナレッジ――検証事業・開発事業を展開
日本ナレッジ(5252・グロース、情報通信、3月23日上場)はソフトウエアシステムの検証サービスを提供する検証事業と、システム受託開発や業務系パッケージソフトウエアの開発・販売を行う開発事業を展開し・・・…続き
-
IPO作戦=月末ラッシュに向けブックスタート
3月末IPO(新規上場)銘柄のブックビルディングがスタートしている。月末にかけてIPOが急増していくスケジュールで、今週からそれらのブックビルディングがスタートしている。 ソフトウエアテストの日本・・・…続き
-
ブックこう読む:アイビス 「強気」(ブック期間3月7~13日)
アイビス(9343・グロース、サービス)の仮条件は670~730円に決まった、上限の今12月期予想PERは12倍。 世界的ペイントアプリを手掛ける企業。創業間もないベンチャーではないが、業績はここに・・・…続き
-
ブックこう読む:日本ナレッジ 「強気」(ブック期間3月7~13日)
日本ナレッジ(5252・グロース、情報通信)の仮条件は1350~1500円に決まった。上限で試算した今3月期予想PERは16.2倍。 ソフトウエアシステムの検証サービスを提供する検証事業が主力。足元・・・…続き
-
IPOニューフェース:ハルメクホールディングス――シニア女性対象のコテンツビジネスなど展開
ハルメクホールディングス(7119・グロース、小売、3月23日上場)は主に50代以上の女性を対象に、シニア向けプラットフォームビジネスとして、情報コンテンツ、物販、コミュニティーの3事業を展開してい・・・…続き
-
IPOニューフェース:SHINKO――システムの保守サービス事業など展開
SHINKO(7120・スタンダード、卸売、3月22日上場)は保守サービス事業、ソリューション事業、人材サービス事業の3事業を柱に、全国60超の拠点から24時間365日エンジニアが機器の保守、導入設・・・…続き
-
ブックこう読む:ハルメクホールディングス 「やや強気」(ブック期間3月6~10日)
ハルメクホールディングス(7119・グロース、小売)の仮条件は1550~1720円に決まった、上限の今3月期予想PERは11.3倍。 雑誌「ハルメク」、動画や講座の配信サービス「ハルメク365」など・・・…続き
-
ブックこう読む:SHINKO 「中立」(ブック期間3月6~10日)
SHINKO(7120・スタンダード、卸売)の仮条件は2060~2200円に決まった。上限で試算した今3月期予想PERは8.9倍。 メディカル分野のIT機器保守を主軸に、安定的なビジネスを展開する企・・・…続き
-
【IPO】住信SBIネット銀行とAnyMind Groupの新規上場を承認
2023/2/28 16:04
28日取引終了後、東証が住信SBIネット銀行(7163・スタンダード、銀行)とAnyMind Group(5027・グロース、情報通信)の新規上場を承認した。 住信SBIネット銀行は昨年2月に上場承・・・…続き
-
IPO作戦:3月期末上場案件、続々承認
3月期末のIPO(新規上場)案件が続々と承認されている。前週末承認分までで、3月は12案件の上場が承認。例年は営業日数を超える上場銘柄となることが多い期末3月だが、今年は3社同日上場などがあるものの・・・…続き
-
【IPO】エコムの新規上場を承認
2023/2/27 16:35
27日取引終了後、名証がエコム(6225・名証メイン、機械)の新規上場を承認した。2023年最初の名証への新規上場案件となる。 工業炉の開発・設計・製造、保守点検を行う。ブックビルディングは3月15・・・…続き
-
【IPO】ノバシステム、トランザクション・メディア・ネットワークスの新規上場を承認
2023/2/27 15:54
27日取引終了後、東証がノバシステム(5257・スタンダード、情報通信)とトランザクション・メディア・ネットワークス(5258・グロース、情報通信)の新規上場を承認した。 ノバシステムは金融・保険業・・・…続き
-
【IPO】モンスターラボなど3社の新規上場を承認
2023/2/24 16:01
東証が24日取引終了後、モンスターラボホールディングス(5255・グロース、情報通信)とココルポート(9346・グロース、サービス)、Fusic(5256・グロース、情報通信)の新規上場を承認した。・・・…続き
-
IPO=上場2日目プライムSの初値は3130円、公開価格の2.25倍
上場2日目のプライム・ストラテジー(=プライムS、5250・スタンダード、情報通信)が公開価格1390円の2.25倍に相当する3130円で初値を付けた。 超高速CMS(コンテンツ管理システム)実行環・・・…続き
-
【IPO】ノイルイミューン・バイオテック、ビズメイツの新規上場を承認
2023/2/22 15:58
東証が22日取引終了後、ノイルイミューン・バイオテック(4893・グロース、医薬品)とビズメイツ(9345・グロース、サービス)の新規上場を承認した。 ノイルイミューン・バイオテックはCAR-T細胞・・・…続き
-
IPO=プライムSがカイ気配のまま取引終了、最終気配値は2.3倍の3200円
22日、スタンダード市場に新規上場したプライム・ストラテジー(=プライムS、5250・スタンダード、情報通信)がカイ気配のまま上場初日の取引を終えた。最終気配値は公開価格1390円の2.3倍に相当す・・・…続き
-
初値こう読む:プライム・ストラテジー 本紙予想3500円
22日、スタンダード市場に新規上場するプライム・ストラテジー(5250・スタンダード、情報通信)の初値は公開価格1390円の2.5倍に相当する3500円(今11月期予想PER48.3倍)と予想する。・・・…続き
-
【IPO】アクシスコンサルティングの新規上場を承認
2023/2/21 15:55
東証が21日取引終了後、アクシスコンサルティング(9344・グロース、サービス)の新規上場を承認した。 ハイエンド人材領域における人材紹介、スキルシェアの複合サービスを提供するヒューマンキャピタル事・・・…続き
-
IPO作戦:「ホロライブ」のカバーが上場承認
3月末のIPO(新規上場)承認が始まった。早くも3月期末ラッシュの目玉となりそうな案件も承認されている。 カバー(5253・グロース、情報通信)はVTuberプロダクション「hololive pro・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は274円高、構成銘柄では三井物産、神戸鋼、日本製鉄などが値上がり率上位
38時間前
-
38時間前
-
38時間前
-
38時間前
-
日経平均は253円高、プラス寄与度上位はソフバンG、アドバンテスト、東エレクなど
38時間前
-
38時間前
-
銚子丸が変わらずを挟んで6日続伸、23年5月期の単体業績予想を上方修正
38時間前
-
マイクロアドが3日続伸、信用取引での増し担保措置解除で取引負担減に
39時間前
-
39時間前
-
39時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.