きょうの場況
-
マザーズ指数は3日連続大幅高
2020/9/2 17:30
マザーズ指数が3日連続で大幅続伸し、連日の年初来高値更新。主力銘柄に買いが続いており、BASEやメルカリ、メドレー、弁護士コムなどが売買代金を伴って上昇。直近上場のインタファク、サンアスタにも短期資・・・…続き
-
マザーズ指数が大幅続伸
2020/9/1 17:30
マザーズ指数が大幅続伸。メルカリが堅調なほか、BASEやマクアケ、ロコンドなどが大きく上昇した。MTG、OTS、NexTonも堅調。直近IPO銘柄のT&S、インタファク、サンアスタも大幅高した。一方・・・…続き
-
政局リスク一転し257円高
2020/8/31 17:30
日経平均株価は前週末比257円高の2万3139円と4日ぶりに反発した。前週末の米国株高を受け、寄り付きは264円高。取引開始前に発表された7月鉱工業生産は、季節調整済みで前月比8.0%増と市場予想を・・・…続き
-
マザーズ指数が3日ぶり反発
2020/8/31 17:30
マザーズ指数が3日ぶりに反発。前週末は安倍首相の辞任が伝わって大幅安となったが、今週は米国株高などを受けて買い優勢のスタートとなり、新興市場でも主力株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。BASE、メル・・・…続き
-
首相辞意で一時614円安
2020/8/28 17:30
日経平均株価は前日比326円安の2万2882円と大幅に3日続落し、2万3000円を4日ぶりに割り込んだ。パウエルFRB議長が27日に物価上昇率2%を一時的に超えることを容認する見方を示したことからN・・・…続き
-
3日続伸、311円高
2020/8/25 17:30
日経平均株価は前日比311円高の2万3296円と大幅に3日続伸した。寄り付きは257円高。米政府は新型コロナウイルスから回復した人の血液成分を利用した治療方法を特別承認したと発表し、新型コロナ治療へ・・・…続き
-
マザーズ指数、3日ぶり反落
2020/8/25 17:30
マザーズ指数が3日ぶりに反落。東京市場全般は買い優勢の展開となったが、新興市場は主力株に売りが出て一服症状。メルカリ、BASE、マクアケなどが売られ、ChatwやAIインサイも安い。Sセキュリやロコ・・・…続き
-
一時マイナスも切り返す
2020/8/24 17:30
日経平均株価は前週末比65円高の2万2985円と続伸した。前週末に上げ幅を縮小する格好となっていたことから、寄り付きは小幅安。57円まで下げ幅を広げたが、売り一巡後はプラス圏に浮上した。香港ハンセン・・・…続き
-
日経平均、反発も安値引け
2020/8/21 17:30
日経平均株価は前日比39円高の2万2920円と小幅に反発したものの、買い気は弱く安値引けとなった。朝方は前日のNYダウが4日ぶりに反発したことを受け買いが先行。142円高で寄り付いた後、254円まで・・・…続き
-
日経平均、2万3000円割れ
2020/8/20 17:31
20日の日経平均株価は前日比229円安の2万2880円と反落。終値では12日以来の2万3000円割れとなった。朝方は前日の米国株式が下落した流れを受け、売りが先行、107円安で取引を開始した。その後・・・…続き
-
マザーズ指数、6日ぶり反落
2020/8/20 17:30
マザーズ指数が6日ぶりに反落。東証1部市場が大幅安となったことも影響して利益確定売りが先行している。BASE、メルカリ、AIインサイが安く、バンクイノベやジモティーも下落。一方でマクアケ、フリー、メ・・・…続き
-
日経平均、3日ぶり反発
2020/8/19 17:30
日経平均株価は前日比59円高の2万3110円と3日ぶりに反発した。円高進行を受け、寄り付きは53円安。取引開始前に発表された6月機械受注は、民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」の受注・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/26更新)

-
乖離率-56.61%
終値
923円
適正株価
2,127円
-
乖離率-55.53%
終値
892円
適正株価
2,006円
-
乖離率-53.75%
終値
4,065円
適正株価
8,788円
-
乖離率-53.33%
終値
1,031円
適正株価
2,209円
-
乖離率-49.53%
終値
747円
適正株価
1,480円
速報ニュース
-
鴻池運輸、関西国際空港制限区域内でパレットドーリーの位置情報を把握する実証実験
5分前
-
ファーマFが急騰、田辺三菱製薬と抗体医薬に関し独占的ライセンス契約を締結
5分前
-
川重、オフロード向け四輪車3機種をアメリカやカナダなどの導入国で順次発売
6分前
-
日経平均は100円高、プラス寄与度上位は日東電工、ファナック、ダイキンなど
8分前
-
先読み作戦指令室=エイチーム:ゲーム、EC好調、高い業績進ちょく率の好スタート
29分前
-
未来工業が反落、通期の業績予想を上方修正するも材料出尽くし感
34分前
-
セカンドベスト=鶴見製:下値切り上げ継続の動き、業績回復傾向が後押し
34分前
-
三菱重工、デッキクレーンにデータの遠隔監視機能を追加した「Sシリーズコネクテッド」を1月から発売
37分前
-
40分前
-
42分前