ニュース
-
トラックの自動運転本格化へ――高速道路に専用レーン、「24年問題」対応
新東名高速道路に100キロメートル超の自動運転車用レーンが設置される方向だ。4月に自動運転の「レベル4(高度運転自動化)」も解禁を控える中、岸田首相は2025年にも全国規模での社会実験に乗り出す構え・・・…続き
-
商船三井、配当下限150円に――25年度税前利益目標は2400億円
2023/3/31 16:18
商船三井(9104)が2035年度(36年3月期)までの経営計画を公表した。連結経常利益に相当する税引前当期純利益の見通しは、「フェーズ1」の最終年度に位置付ける26年3月期を2400億円(今期=2・・・…続き
-
「温室育ち」にアクティビスト食指? 参入障壁高いセクターに注目
2023/3/31 13:19
企業価値向上への市場の圧力も相まって、アクティビスト(物言う株主)の動きが活発化している。そうした中で注目されるのが、既得権益などにより高い参入障壁に守られた企業の経営動向だ。この日は、前日にオアシ・・・…続き
-
ライドリCがストップ高カイ気配――新中計好感、来期予想はポジティブサプライズ
2023/3/31 11:34
飲料製造のライフドリンク カンパニー(=ライドリC、2585)が値幅制限いっぱいの3210円(前日比504円高)でカイ気配となっている。30日に2026年3月期を最終年度とする中期経営計画を発表し、・・・…続き
-
鉄鋼や商社株に買い広がる、PBR1倍割れ是正計画の開示要求を意識
2023/3/31 10:01
東証が株価のPBR(株価純資産倍率)が1倍を下回る企業に対し、31日にも改善策の開示を求めると伝わった。鉄鋼セクターなどに思惑買いが向かっている。 低PBRの是正のための株価水準引き上げについては、・・・…続き
-
百貨店株堅調、中国客の増加期待強まる――水際対策緩和へ
百貨店株が堅調な動きをみせた。中国からの入国時の水際対策緩和に伴う客数増の期待が追い風となった。 政府は中国からの入国者に義務付けている新型コロナウイルスの陰性証明(出国前72時間以内)について、4・・・…続き
-
ファナック買われる――自社株買い枠を再設定
2023/3/31 9:38
ファナック(6954)が前日比2.6%高の4813円まで買われた。30日に250億円を上限とする自社株買い枠を再設定した。 同社は昨年3月に上限500億円の自社株買い計画を発表している。しかし、枠の・・・…続き
-
ハニーズHDが急騰、好業績と配当増額刺激に――コロナ前高値も意識
2023/3/31 9:25
衣料品専門店のハニーズホールディングス(2792)が急伸し、昨年来高値を更新した。前日発表した今5月期連結業績は大幅な営業増益となり、期末配当の見通しを引き上げた。 30日に同社が発表した今5月期第・・・…続き
-
自社株買い期待の銘柄、大手証がリストアップ
2023/3/31 8:41
3月期企業の本決算発表シーズン(4~5月)を前に、株主還元の拡充期待が高まっている。東証が株価のPBR(株価純資産倍率)が1倍割れ是正を各社に求める中で、資本効率の改善につながる自社株買いを打ち出・・・…続き
-
リスキリング支援を拡充、訓練コース統合で利便性向上へ
岸田政権が国策に据える「リスキリング(学び直し)」が本格化する。昨年には人材開発支援助成金に「事業展開等リスキリング支援コース」を創設。4月には人材支援の訓練コースと統合され利便性が増す。関連銘柄が・・・…続き
-
タイヤ関連、EUの粉じん規制や高付加価値化で商機
2023/3/30 14:33
欧州の環境規制の強化が、タイヤの性能にも及びそうだ。高付加価値化がメーカーの利益拡大につながる可能性があり、関連株が注目される。 欧州は2025年に施行する自動車の環境規制「ユーロ7」において、自動・・・…続き
-
半導体関連株が高い――米マイクロンの3~5月売上を好感
2023/3/30 10:06
米半導体大手のマイクロン・テクノロジーの3~5月の売上高予想が市場予想と一致し、29日の米国市場で株価は大幅高となった。東京市場でも、レーザーテック(6920)やアドバンテスト(6857)などの半導・・・…続き
-
海運株、配当落ちで軟調――切り返す場面も
2023/3/30 9:51
海運株が配当落ちに伴い前日比で大幅安となったが、その後は基準値を回復する動きも見せている。 海運各社はコンテナ船運賃の高騰を受けた利益の拡大に伴い、高額配当を実施している。今3月期末は商船三井(91・・・…続き
-
送電網増強の巨額投資に関心再び――ETSHDや再エネ関連買われる
2023/3/30 9:25
送電網増強へ向けた巨額投資が改めて意識され、電力インフラや再生可能エネルギーの関連銘柄に連想買いが広がった。 電力会社が加入する電力広域的運営推進機関(広域機関)は29日に、2050年までの広域連系・・・…続き
-
「エンジン車延命」で広がる関連銘柄
2023/3/29 17:25
本紙27日付既報の通り、EU(欧州連合)が2035年以降のエンジン車販売の全面禁止の方針を転換した。同記事で取り上げた企業のほかにも、関連銘柄への見直し機運が波及しそうだ。 EUはCO2(二酸化炭素・・・…続き
-
黒田日銀総裁、退任迫る――株高演出した異次元緩和と副作用
2023/3/29 17:25
黒田東彦日銀総裁の任期が10日後に迫った。異次元の金融緩和を導入し、アベノミクス相場の根幹を築いた巨人が去る影響は小さくないだろう。黒田氏は株高を演出した一方、真のデフレ脱却という悲願は達成できず、・・・…続き
-
<信用研究>3月権利取りの「つなぎ売り」反映
2023/3/29 11:38
東証が28日に発表した3月4週(24日時点)の信用取引残高(2市場合計)は、3月決算企業の期末配当・優待の権利取りに絡む動きで売り残が急増した。 全体の売り残は前週比1044億円増の9628億円と直・・・…続き
-
フジテック、急反発――内山会長を解任
2023/3/29 9:43
エレベーターのフジテック(6406)が急反発し、前日比7.0%高の3215円まで買われた。28日に創業家出身で前社長の内山高一会長を解任したと発表し、経営の混乱収束期待が強まった。 同社の株式は、ア・・・…続き
-
Vテク、FPD装置大口受注でサプライズ
2023/3/29 9:38
FPD(薄型ディスプレー)製造装置のブイ・テクノロジー(=Vテク、7717)が大口受注を刺激に急騰した。 同社は28日、海外のディスプレーメーカーから露光装置や検査装置を計約100億円で受注したと発・・・…続き
-
ソフバンG、アリババ組織再編受け急騰――6事業に分割・新規公開も
2023/3/29 9:31
ソフトバンクグループ(9984)が急伸した。中国アリババの分割計画が材料視された。 ソフバンGはアリババ株をこれまでに一部売却してきたが、非持分の範囲で保有を続けている。アリババは28日に、持株会社・・・…続き
速報ニュース
-
IPO=ココルポートがカイ気配、差し引き26万株程度の買い注文
50時間前
-
50時間前
-
50時間前
-
31日寄り付きの日経平均株価=226円29銭高の2万8009円22銭
50時間前
-
50時間前
-
<レーティング変更観測>新規・オープンワク/テルモ格上げ、ヤマダHD格下げなど
50時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、ゆうちょ銀行、三菱自など
50時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、ルネサス、ソフトバンクなど
50時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、三菱UFJ、ソフバンGなど
50時間前
-
<新興国eye>トルコ3月経済信頼感指数、サービス業が改善、小売り・建設業は悪化―設備稼働率も低下
50時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.