IPO作戦
-
IPO作戦:テクノロジー好スタートも先行きは不透明
26日に2023年の第1号IPO(新規上場)として上場したテクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)の初値は公開価格の3.65倍に相当する3650円と高騰。華々しいデビューとなり、次のIPOであ・・・…続き
-
IPO作戦:テクノロジーズへの期待高まる
本年第2号IPO(新規上場)案件が承認された。プライム・ストラテジー(5250・スタンダード、情報通信)は、超高速CMS実行環境「KUSANAGI」などを手掛ける企業で、上場日は2月22日となってい・・・…続き
-
IPO作戦:新規承認なくスケジュールはまだ1社
2023年のIPO(新規上場)スケジュールはまだテクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)の1社のみ。新しい承認はまだ行われていない。 テクノロジーズの仮条件は、目論見書記載の想定発行価格を挟ん・・・…続き
-
IPO作戦:直近IPOに最高値銘柄続出
2023年のIPO(新規上場)承認はまだテクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)1社のみ。11日からブックビルディングが始まるスケジュールで、そのほかの承認はまだ行われていない。 既存グロース・・・…続き
-
IPO作戦:第1号案件のブックは11日スタート
年末のIPO(新規上場)ラッシュは初値形成が大納会までもつれ込み、ようやく終わった印象だが、2023年の第1号IPOは既に承認済み。1月26日の上場に向け、テクノロジーズ(5248・グロース、情報通・・・…続き
-
IPO作戦:年末IPOラッシュは最終週へ
今週は26日の3銘柄を含め、6銘柄がIPO(新規上場)する。12月は旺盛な初値買いに支えられて好パフォーマンスが続いてきたが、ここにきて急失速しており、26日は3銘柄とも公開価格割れ発進となった。今・・・…続き
-
IPO作戦:パフォーマンス上々も深追いには注意
年末の上場ラッシュが盛り上がっている。19日にIPO(新規上場)したトリドリ(9337・グロース、サービス)の初値は市場予想を上回って公開価格比で82%上昇。東京市場全般の先行きには不透明感が出て・・・…続き
-
IPO作戦:年末上場ラッシュ本格化
今週から年末のIPO(新規上場)ラッシュが本格化する。今週は8銘柄が上場。14日にスカイマーク(9204・グロース、空運)、大栄環境(9336・プライム、サービス)が同日上場するため、早くも需給的・・・…続き
-
IPO作戦:上場ラッシュ本格化へブック入り増加
今週は上場ラッシュ前の空白期でIPO(新規上場)がなく、一方で年末上場案件のブックビルディングが相次いでスタート。前週上場したサイフューズ(4892・グロース、医薬品)、ウェルプレイド・ライゼスト(・・・…続き
-
IPO作戦:参戦意欲高まり、初値パフォーマンスは上々
12月のIPO(新規上場)がほぼ出そろった。今週前半に追加の承認が出る可能性はあるが、25日時点で26案件が上場予定。今年も取引日数を超えるIPOが行われる。 前週上場したティムス(4891・グロー・・・…続き
-
IPO作戦:12月IPOの承認加速
12月IPO(新規上場)の承認が相次いでいる。12月のIPOは18日承認分までで20社に到達。そのほとんどが月後半に上場する予定で、今年は例年以上の上場ラッシュとなる見通しだ。 スカイマーク(920・・・…続き
-
IPO作戦:スカイマークが再上場承認
今週は15日に2社がIPO(新規上場)する。既存市場でグロース株人気が高まってきており、半月ぶりのIPOとして初値買いの高まりが期待される。 注目はベースフード(2936・グロース、食料品)。パスタ・・・…続き
-
IPO作戦:年末ラッシュ前の空白期
今週もIPO(新規上場)はなく、年末ラッシュ前の空白期にある。次のIPOは15日にPOPER(5134・グロース、情報通信)、ベースフード(2936・グロース、食品)が同日上場する。 2週続けてIP・・・…続き
-
IPO作戦:10月全勝、連勝記録は23まで伸びる
28日に上場したpluszero(=pzero、5132・グロース、情報通信)は上場初日をカイ気配のまま取引を終える人気となり、10月のIPO(新規上場)を9連勝で終えた。ここまでIPOの初値上昇記・・・…続き
-
IPO作戦:目玉はAtlas、pzeroに大幅高期待
今週は4社のIPO(新規上場)が行われる。初値上昇の連勝記録は継続中。今週の目玉はAtlas Technologies(=Atlas、9563・グロース、サービス)で、フィンテック(金融のIT化)分・・・…続き
-
IPO作戦:地合い落ち着き連勝記録継続へ
12日にIPO(新規上場)したソシオネクスト(6526・プライム、電気機器)は市場予想通りの穏健スタート。東京市場全般が落ち着きを取り戻す中で、IPOの初値上昇記録が継続していきそうだ。 ソシオネク・・・…続き
-
IPO作戦:初値上昇連勝中も先行きは不明瞭
今週は12日に大物、ソシオネクスト(6526・プライム、電気機器)が上場予定だが、スケジュールはこの1社のみとなっている。 IPO(新規上場)マーケットはここまで、初値の連続上昇記録を継続中。ただ、・・・…続き
-
IPO作戦:初値動向に失速感、大物ソシオネクストは株数積み増し
9月末のIPO(新規上場)ラッシュが終わった。eWeLL(5038・グロース、情報通信)の好発進以降、IPOへの投資家の関心が高まっていたが、ここにきて既存株式市場の失速の影響が強まり、初値形成後・・・…続き
-
IPO作戦:活況続くも地合い悪化が懸念材料
今週は9月月末の上場ラッシュ。28日以降の月末3営業日で6社が上場する。IPO(新規上場)マーケットは活況展開が継続しているものの、東京株式市場全般の地合いは米国市場の暴落を背景に悪化しており、IP・・・…続き
-
IPO作戦:FPパートナーにも期待
前週からIPO(新規上場)が再開。再開第1号案件のジャパニアス(9558・グロース、サービス)が初値を大幅上昇させ、前評判の高かったeWeLL(5038・グロース、情報通信)は買い殺到で上場初日に取・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均が3日続伸スタート、きのうの堅調な動きが継続=31日寄り付き
40時間前
-
バルカーがカイ気配、業績予想の上方修正や期末配当の増額、自社株取得枠の設定で買い人気
40時間前
-
ウェッズがカイ気配、23年3月期利益予想の上方修正と期末配当予想の増額を好感
40時間前
-
31日寄り付きの日経平均株価=25円16銭高の2万7458円56銭
40時間前
-
<レーティング変更観測>新規・フェローテク/三菱電格上げ、大和工格下げなど
40時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、りそなHD、中部電力など
40時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、ルネサス、ソフトバンクなど
40時間前
-
(再送)マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、三菱UFJ、日産自など
40時間前
-
<新興国eye>ブラジル中銀週報:23年GDP見通しを0.8%増に引き上げ
40時間前
-
31日の東京外国為替市場見通し=ドル・円、130円台半ばを軸にもみ合いか
40時間前