プレミアムノート
-
信用残銘柄(2月10日申し込み時点)
2023/2/15 9:00
信用残銘柄の表は、「信用買い残」「信用売り残」の増加、および減少株数でランキング100位までの銘柄を、信用倍率の前週比での改善、悪化度合いの順に並べ替えたものとなる。 「売り残増加」と「買い残減少」・・・…続き
-
モーニングセット(15日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/2/15 8:30
3万4089.27ドル ▼156.66ドル 14日の米国株式は、NYダウが3日ぶりに反落。注目された米1月CPI(消費者物価指数)は、前年同月比6.4%上昇し市場予想平均の同6.2%を上回った。インフ・・・…続き
-
ランチボックス(14日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/2/14 12:00
日経平均 2万7579.61円 △152.29円TOPIX 1989.33ポイント △11.66ポイントマザーズ指数 769.81ポイント △5.49ポイント 14日前場の日経平均株価は反発。朝方は、・・・…続き
-
モーニングセット(14日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/2/14 8:30
3万4245.93ドル △376.66ドル 13日の米国株式は、NYダウが続伸。ニューヨーク連銀が発表した1月消費者調査で、3年先の期待インフレ率が2.7%となり、前月の2.9%から低下した。14日に・・・…続き
-
注目株フォロー――1月5~20日
2023/2/13 17:25
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率)☆1月5日 NTN(6472)――256円、318円(+24.2%) 1月6日 ワールドHD(2429)――2458円、2664円(+8.・・・…続き
-
ランチボックス(13日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/2/13 12:00
日経平均 2万7354.81円 ▼316.17円TOPIX 1976.54ポイント ▼10.42ポイントマザーズ指数 763.92ポイント ▼16.87ポイント 13日前場の日経平均株価は大幅反落。朝・・・…続き
-
モーニングセット(13日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/2/13 8:30
3万3869.27ドル △169.39ドル 10日の米国株式は、NYダウが3日ぶりに反発。2月ミシガン大学消費者信頼感指数は66.4となり、市場予想平均の65.0を超え、1年先の期待インフレ率が4.2・・・…続き
-
ランチボックス(10日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/2/10 12:00
日経平均 2万7722.92円 △138.57円TOPIX 1992.13ポイント △7.13ポイントマザーズ指数 784.05ポイント ▼10.31ポイント 10日前場の日経平均株価は4日ぶりに反発・・・…続き
-
モーニングセット(10日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/2/10 8:30
3万3699.88ドル ▼249.13ドル 9日の米国株式は、続落した。米10年物国債の利回りが3.69%に上昇し、相対的な割高感が意識され株価の重しとなった。また、来週には米1月CPI(消費者物価指・・・…続き
-
ランチボックス(9日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/2/9 12:00
日経平均 2万7479.86円 ▼126.60円TOPIX 1980.07ポイント ▼3.90ポイントマザーズ指数 789.83ポイント ▼2.83ポイント 9日前場の日経平均株価は3日続落して取引を・・・…続き
-
モーニングセット(9日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/2/9 8:30
3万3949.01ドル ▼207.68ドル 8日の米国株式は反落した。ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は講演で、FRB(米連邦準備制度理事会)は今後しばらく、金融政策を制約的な水準に維持する必要があ・・・…続き
-
ランチボックス(8日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/2/8 12:00
日経平均 2万7543.39円 ▼142.08円TOPIX 1982.68ポイント ▼0.72ポイントマザーズ指数 786.81ポイント △4.80ポイント 8日前場の日経平均株価は続落。朝方は、7日・・・…続き
-
信用残銘柄(2月3日申し込み時点)
2023/2/8 9:00
信用残銘柄の表は、「信用買い残」「信用売り残」の増加、および減少株数でランキング100位までの銘柄を、信用倍率の前週比での改善、悪化度合いの順に並べ替えたものとなる。 「売り残増加」と「買い残減少」・・・…続き
-
モーニングセット(8日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/2/8 8:30
3万4156.69ドル △265.67ドル 7日の米国株式はNYダウが4日ぶりに反発。パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長は同日のインタビューで、「2023年はインフレが大幅に鈍化する年になる」・・・…続き
速報ニュース
-
37時間前
-
日立造、東海東京調査センターは新規「アウトパフォーム」でカバレッジ
37時間前
-
37時間前
-
37時間前
-
アイビーシーがカイ気配、23年9月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
37時間前
-
31日後場寄り付きの日経平均株価=227円99銭高の2万8010円92銭
37時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、神戸鋼、郵船など
37時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
37時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
37時間前
-
レーティング情報(目標株価変更)=JCRファマ、バローHDなど
38時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.