株式新聞チャンネル、「担当記者に聞く」 の動画アップ
2020/12/18 17:14
いつも株式新聞ウェブをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
Youtubeで動画配信を行っている株式新聞チャンネルで、「担当記者に聞く」を追加しましたので、是非ご覧ください。
・年末IPOラッシュが活況!後半の注目案件は?株式新聞の担当者が語る

・年末IPOラッシュが活況!後半の注目案件は?
今年も年末IPOラッシュのシーズンが到来。有名スタートアップ企業が多く上場するため、注目度は高まっています。初値上昇も期待される案件がある一方、需給面への不安も膨らんでいるようです。
公開予告
2021年の米国株を占う
コロナ禍の直撃をものともせず史上最高値圏にある米国株。バイデン新政権に移行し、投資環境が一変すると予想される2021年の米国株相場を占います。
※内容は予告なく変更されることがあります。
今後も「記者が選ぶ注目テーマ」を続々と公開いたしますので、チャンネル登録しご視聴ください!
★チャンネル登録をお願いいたします★
今後も投資家の皆さまのお役に立てる多くの動画を公開してまいりますのでご期待ください。株式新聞チャンネルの動画を見逃さないためにも、YouTube公式株式新聞チャンネルをぜひご登録ください!
株式新聞チャンネル
株式新聞【公式】モーニングスター
適正株価ランキング(2021/01/27更新)

-
乖離率-56.42%
終値
926円
適正株価
2,125円
-
乖離率-54.73%
終値
905円
適正株価
1,999円
-
乖離率-53.77%
終値
4,065円
適正株価
8,792円
-
乖離率-53.42%
終値
1,029円
適正株価
2,209円
-
乖離率-47.51%
終値
2,278円
適正株価
4,340円
速報ニュース
-
28日の東京外国為替市場=ドル・円上昇、世界的な株安・リスクオフムードでドル買い優勢
4分前
-
マザーズ指数大幅安、JTOWERなど売られる=新興市場・28日
4分前
-
28日大引けの日経平均株価=437円79銭安の2万8197円42銭と大幅反落
7分前
-
セカンドベスト=KIスター不:好利回りと順調な業績進ちょく率を見直す局面
22分前
-
23分前
-
横河ブリッジHDが急落、通期の営業利益予想を上方修正するも材料出尽くし感
24分前
-
日経平均は377円程度安、採用銘柄の値下がり率上位にサイバー、アドバンテスト、SUMCOなど
31分前
-
一工薬が後場上伸、カイコ冬虫夏草から認知機能を改善する新規物質「ナトリード」を発見
35分前
-
日経平均が380円程度安、売買代金ではソフバンG、トヨタ、任天堂が上位
50分前
-
1時間前