株式新聞チャンネル、「担当記者に聞く」 の動画アップ
2023/7/21 20:46
いつも株式新聞ウェブをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
Youtubeで動画配信を行っている株式新聞チャンネルで、「担当記者に聞く」 を追加しましたので、是非ご覧ください。

IPO人気続く 注目は?~7月IPOは19年ぶりの上場銘柄数~
6月以降、IPO(新規上場)が爆発的な人気となっています。過去に例ない規模の初値買い資金が流入する銘柄が続出。その活況の波に乗ってか、例年閑散期となる7月に11案件の上場が予定されています。これは2004年以来、19年ぶりの水準。注目銘柄を探っていきたいと思います。
<関連銘柄>
トライト<9164>、フラー<5583>、テクニスコ<2962>、エコナビスタ<5585>、クオルテック<9165>、genda<9166>、laboro.ai<5586>、jrc<6224>
★チャンネル登録をお願いいたします★
今後も投資家の皆さまのお役に立てる多くの動画を公開してまいりますのでご期待ください。株式新聞チャンネルの動画を見逃さないためにも、ぜひチャンネル登録してご視聴ください。
YouTube公式株式新聞チャンネルぜひご登録ください!
<株式新聞チャンネル>
株式新聞【公式】YouTube
速報ニュース
-
日産自動車、「アトラス」をフルモデルチェンジし10月27日から発売
16分前
-
27分前
-
日経平均は262円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
44分前
-
パナソニック、ワイヤレスステレオイヤホン「EAH-AZ40M2」を10月19日から発売
47分前
-
大成建設、大型RC部材の現場施工を可能にする移動式3Dプリンティング技術を開発
1時間前
-
1時間前
-
日立、三菱自とユースバッテリを活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実証を開始
1時間前
-
OKI、子会社が「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を開始
1時間前
-
エリアリンクが反発、LIFULL SPACEの株式取得・子会社化を材料視
1時間前
-
日立造船、ドイツで液化バイオガスと液化二酸化炭素の製造および販売事業を本格的に始動
1時間前