お知らせ
2023/01/27トップニュース
-
日経平均は55円高と続伸、上値は重く値下がり銘柄数は1200超に=2日後場
日経平均は55円高と続伸、上値は重く値下がり銘柄数は1200超に=2日後場
2日後場の日経平均株価は、前日比55円17銭高の2万7402円05銭と続伸して取引を終えた。朝方から買いが先行し、午前9時3分には、同125円56銭高の2万7472円44銭ときょうの高値を付けている・・・ …続き
-
電炉大手の合同製鉄(5410)が前日比値幅制限いっぱいの3070円(前日比503円高)まで買われた。2日午後1時30分に今3月期の連結営業利益予想と配当計画を引き上げた。 今期の営業利益予想は75億・・・ …続き
-
マザーズ指数が4日続伸。米ナスダック市場の上昇などを背景に堅調な推移が続く。ELEMEN(5246)が上値追いとなったほか、バンクイノベ(4393)、フリー(4478)、セーフィー(4375)などが・・・ …続き
-
ミニミニ情報(2月2日)―<2>
2時間前
正興電機(6653) 急伸。今12月期の連結営業利益は20億円(前期比38.8%増)を予想。 アマノ(6436) 反発。今3月期第3四半期累計の連結営業利益は89.7億円(前年同期比24%増)。情報・・・ …続き
-
クリングルがストップ高――脊髄損傷治療の研究結果が学術誌掲載
3時間前
クリングルファーマ(4884)がストップ高。脊髄(せきずい)損傷治療の研究結果が学術誌に掲載されたことで大量買いを集めた。 学校法人・慶応義塾大学と進めている慢性期完全脊髄損傷に対する複合治療に関す・・・ …続き
-
大塚商会が3カ月ぶり高値――今期は増益・増配見通し
3時間前
システム構築、オフィス用品の通販の大塚商会(4768)が大幅に続伸し、昨年10月以来の高値圏に浮上した。今12月期の増益・増配予想が好感された。 今期の連結営業利益は586億円(前期比7.0%増)を・・・ …続き
-
ミニミニ情報(2月2日)―<1>
3時間前
編集部のおすすめ
-
株式新聞Web、よくある基本操作の質問に関して
株式新聞Web、よくある基本操作の質問に関して
2022/4/5 14:00
株式新聞をご愛読いただきありがとうございます。Web版への完全移行に伴い基本操作に関する質問を多くいただいております。その幾つかについてまとめましたので、ご参照ください。(1)記事の閲覧方法・メーン・・・…続き
注目株 もっと見る
-
注目株・Iスペース:ネット広告とメディアの2事業で成長路線
2023/1/31 17:26
アクセスランキング(24時間)・PTS株価
速報ニュース
-
テンポイノベ、第3四半期連結決算は大幅増益で、通期業績予想の上方修正と増配も発表
5分前
-
MSプレミアム=米政府、ファーウェイ全面禁輸で浮上する銘柄は?
6分前
-
MSプレミアム=<信用研究>買い残、2カ月ぶり低水準―日経ダブルIは急増
7分前
-
阪急阪神が3日ぶり反発、23年3月期の業績予想上ブレが支援材料
12分前
-
JVCケンウッドが続伸、23年3月期は業績予想上ブレに期末配当予想5円増額も
13分前
-
正興電機が急騰、23年12月期の連結業績は大幅な増益に配当は増額を計画
14分前
-
15分前
-
Jフロント、1月既存店売上高は前年同月比20.1%増、16カ月連続で前年を上回る
16分前
-
H2Oリテイ、1月売上は全店で前年同月比21.6%増、16カ月連続で前年を上回る
31分前
-
高島屋、1月高島屋各店および国内百貨店子会社売上は前年同月比16.3%増、16カ月連続で前年を上回る
32分前