【為替本日の注目点】ADP雇用者数予想を上回る

為替

サーチナ

2024/1/5 9:51

ひと目で分かる昨晩の動き

NY市場

 ドル円は米長期金利の上昇がけん引する形で144円85銭まで買われる。ADP雇用者数の発表に、米利下げ観測が後退。ユーロドルは反発し1.09台半ばまで上昇。対円でもおよそ2週間ぶりに158円台半ばまで買われる。株式市場はまちまちの展開。ダウは朝方大きく上昇したが引けにかけて失速し、かろうじてプラスで引ける。他の2指数は続落。ADP雇用者数の発表を受け債券は売られる。長期金利は3.99%台に上昇。金は反発し、原油は反落。

12月ADP雇用者数 → 16.4万人

新規失業保険申請件数 → 20.2万件

12月S&Pグローバルサービス業PMI(改定値) → 51.4

マーケット情報

ドル/円 144.12 ~ 144.85

ユーロ/ドル 1.0933 ~ 1.0966

ユーロ/円 157.55 ~ 158.59

NYダウ +10.50 → 37,440.34ドル

GOLD +7.20 → 2,050.00ドル

WTI -0.51 → 72.19ドル

米10年国債 +0.083 → 3.999%

本日の注目イベント

独 独11月小売売上高

欧 ユーロ圏11月消費者物価指数(速報値)

欧 ユーロ圏11月卸売物価指数

米 12月雇用統計

米 12月ISM非製造業景況指数

米 バイデン大統領、演説(ペンシルベニア州)

米 バーキン・リッチモンド連銀総裁講演

加 カナダ12月新規雇用者数

加 カナダ12月失業率

 12月のADP雇用者数が市場予想を超えていたことで米長期金利が上昇。ドル円は買われ、一時144円85銭と、145円に迫る水準までドル高が進みました。これで昨年末の水準から、わずか3営業日で3円85銭程ドル高が進んだことになります。昨日、日経ラジオの今年最初の番組に出演した際、「ドル円は日足で昨年11月13日の高値を起点とするレジスタンスラインと交差しており、明日の東京で、143円以上で取引が開始されれば上抜けが完成するため、ドル円は145円程度まで短期的には上昇する可能性もありそうです」とコメントしましたが、今朝は明確に上抜けを完成させています。

 ドル円は昨年11月末に「一目均衡表の雲」を下抜けし、それまで続いていたドル高トレンドを転換しましたが、それ以来となる上昇傾向が示されてきました。ただ、筆者が重要だと考える「一目均衡表の雲」はまだ上方にあり上抜けしてはいません。現在、雲抜けとなる「先行スパン2」は149円29銭に位置しており、この先ドルが買われたとしても、余程のドル買い材料がない限りこの水準を抜けるのは容易ではないと思われます。その前に「先行スパン1」が位置する148円81銭近辺が重要になってくると考えます。12月のADP雇用者数は市場予想の「12.5万人」に対して「16.4万人」の増加でした。労働市場の熱気が冷めつつある中でも依然として企業が労働力を求めていると見られます。予想以上に強い労働データを受け、市場では利下げのタイミングを考え直す動きが広がり、昨日時点では70%だった3月利下げの織り込み確率は65%ほどに低下しています。また同じく発表された新規失業保険申請件数も昨年10月以来となる低水準で、継続受給者数も減少していました。いずれもADP雇用者数の結果と合致する内容です。今夜の12月の雇用統計でも同じような結果が示されるようだと、ドル円は145円を大きく超えて行く可能性もありますが、毎度の事ですが同指数とADPは必ずしも傾向が一致しないため、逆の可能性も意識しておく必要があります。

 イランで3日に発生した爆発事件について、過激派組織「イスラム国」(IS)がテレグラムへの投稿を通じて犯行声明を出しています。同事件では100人近くが死亡しており、中東での緊張が一段と高まっています。ISによる爆破事件は、イスラエルによるガザ侵攻に反対するイランの姿勢に対応したものですが、ISが関与してきたことでイスラエルとパレスチナ自治区ガザとの紛争がますます複雑化し、過激化してきそうです。また、ロシアとウクライナの紛争についても、米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は「ロシアはここ数週間、ウクライナ空爆の一環として、北朝鮮から提供されたミサイルを発射している」と語っています。「ロシアが北朝鮮から提供されたミサイルは、少なくとも昨年12月30日と1月2日の2回の攻撃に使用されたと米国は考えている」と、ブルームバーグは伝えています。こちらもロシアの侵攻からまもなく2年になろうとしていますが、ロシア軍が攻勢に出ており、停戦の見通しは依然として闇の中です。

 今夜発表の12月の雇用統計では、非農業部門雇用者数は「17.5万人」と予想されており、前月の「19.9万人」から減少していると見込まれています。また失業率も前月の「3.7%」から悪化し「3.8%」の予想です。いずれも米労働市場の堅調さという点では問題はありませんが、予想からどこまでブレルかが焦点になります。

 本日のドル円は143円70銭~145円70銭程度を予想します。(執筆者:佐藤正和・外為オンライン 編集担当:サーチナ)(イメージ写真提供:123RF)

・今日のアナリストレポート

https://info.kabushiki.jp/rd/gaitameonline_academy01.htm

・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧

https://info.kabushiki.jp/rd/gaitameonline_calender.htm

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ