メドレー、順天堂大学が実施するオンライン診療に関する特別研究事業に参加

株式

2020/6/8 16:03

 メドレー<4480.T>は前週末5日、順天堂大学革新的医療技術開発研究センターが、令和2年度厚生労働科学特別研究事業として実施する「高血圧外来におけるオンライン診療の有用性:クラスターランダム化比較試験」に参加すると発表した。

 高血圧は、20年度診療報酬改定においてオンライン診療料の対象となっているものの、保険による診療では基本的に3カ月に1回の対面診療が要件となっている。今回の研究では、現在「オンライン診療料」の算定要件の1つである3カ月に1回の対面診療の必要性について検証し、今後の診療報酬要件の検討に資するデータ創出を目指すという。実施期間は、5月29日から21年3月31日まで。

 8日の終値は、前週末比25円高の3835円。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ