新興市場
-
ベンチャー相場展望:出遅れ是正の動き鮮明化――マザーズ指数、1300ポイントターゲット
2021/1/22 17:30
マザーズ市場が出遅れ是正の動きを本格化してきている。21日、BASE(4477・M)をけん引役に主力株へ大量買いが入ってマザーズ指数が急伸。世界的なカネ余り相場の流れも背景に、個人投資家以外でも参戦・・・…続き
-
IPOニューフェース:アールプランナーは愛知県地盤に戸建て住宅事業を展開
アールプランナー(2983・M、不動産)は愛知県を地盤に、戸建て住宅事業を手掛ける。注文住宅の請け負い、リフォーム・エクステリアの請け負い、分譲住宅の販売、不動産の仕入れ・販売などを手掛ける。 顧客・・・…続き
-
ブックこう読む:アールプランナー「やや強気」(ブック期間1月25~29日)
アールプランナー(2983・M、不動産)の仮条件はアールプランナーの仮条件は2090~2210円に決まった。上限の今1月期予想PERは8倍。 地方不動産会社のIPO(新規上場)マーケットでの人気は高・・・…続き
-
ソーバル、事業構造を転換――自動運転など新分野に軸足
2021/1/22 17:30
ソーバル(2186・JQ)は900円台で堅調展開が続いている。中・長期的には上値を狙う展開が期待できそうだ。 同社は主に社内技術者チームで受託開発を手掛ける。従来は組み込みソフト開発のエンジニア派遣・・・…続き
-
Bエンジニア、DX進展が追い風
2021/1/22 17:30
Branding Engineer(=Bエンジニア、7352・M)は安値圏から回復感が出ている。今後、中期的な回復トレンド入りが期待されよう。 同社はMidworks事業、メディア事業、FCS事業、・・・…続き
-
弁護士コムが大幅高――「クラウドサイン」強化予定を公表
2021/1/22 17:30
弁護士ドットコム(6027・M)が大幅高で3日続伸。21日、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」の2021年機能開発ロードマップを発表し材料視された。 まずエンタープライズ企業向け機能・・・…続き
-
モダリス5日続伸――SMBC日興が新規「1」
2021/1/22 17:30
バイオテクノロジーベンチャーのモダリス(4883・M)が5日続伸。SMBC日興証券が21日付で投資判断「1(アウトパフォーム)」、目標株価3500円でカバーを開始した。 遺伝子編集治療薬の開発にフォ・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続伸
2021/1/22 17:30
マザーズ指数が3日続伸。前日に大幅高した反動を吸収して買いが先行する、力強い展開となった。BASE、JTOWER、弁護士コムなど主力株が堅調で、HENNGE、ALBERTもしっかり。モダリスにはSM・・・…続き
-
新興市場ミニミニ情報(1月22日)
2021/1/22 17:30
アルー(7043・M) ストップ高。前20年12月期業績予想を上方修正し、連結営業損益は従来の3億1500万円の赤字から2億1800万円の赤字(前々期実績1億6500万円の黒字)に縮小した。オンライ・・・…続き
-
アズーム、「カーパーキング」全土網羅
2021/1/21 17:30
アズーム(3496・M)は9000円台で堅調。好業績期待を背景に、今後、改めて上値を狙う展開が見込めよう。同社は不動産テック企業で、最新技術を活用し、遊休不動産活用事業として月決め駐車場紹介サービス・・・…続き
-
ニューラル、上昇波動本番
2021/1/21 17:30
ニューラルポケット(4056・M)が反騰姿勢を本格化させていきそうだ。AI(人工知能)アルゴリズムを基にした画像・動画解析と、端末処理技術を軸に、各種ソリューション提供を手掛ける。昨年8月にIPO(・・・…続き
-
サンデー、巣ごもり需要増勢――業績上ブレ有望
2021/1/21 17:30
サンデー(7450・JQ)は1500円近辺で底堅い展開が続く。巣ごもり消費関連として注目度が高まっており、今後、上値に挑む展開が期待されよう。 同社は青森県を地盤に、ホームセンターの展開を手掛ける。・・・…続き
-
エルテスは来期の回復先取る動きへ
2021/1/21 17:30
大底圏で推移するエルテス(3967・M)は来2月期の業績回復を先取る動きが期待される。先行投資の影響で今期は赤字に転落。株価も嫌気して調整が長期化しているが、そろそろ来期の回復を見据えた買いが入り始・・・…続き
-
識学、ストップ高――いちよし経研が新規「A」
2021/1/21 17:30
経営層向けの組織改善コンサルティングの識学(7049・M)が一時ストップ高。2019年6月以来の株価2000円を回復した。いちよし経済研究所が投資判断を新規に「A(買い)」とし、目標株価を3500円・・・…続き
-
東京通信、上方修正好感し5連騰
2021/1/21 17:30
東京通信(7359・M、サービス)が大幅高で5日続伸。20日に前2020年12月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 連結売上高を従来予想の21億300万円から24億4900万円(前々期比49.・・・…続き
-
マザーズ指数が急上昇
2021/1/21 17:30
マザーズ指数が急上昇。東京市場全般が堅調な推移となる中、マザーズでは主力のBASEが大幅高となって指数を押し上げた。BASEに刺激を受けてマクアケ、JTOWER、フリーなど他の主力株にも買いが広がっ・・・…続き
-
新興市場ミニミニ情報(1月21日)
2021/1/21 17:30
トランスG(2342・M) 大幅高で5日続伸し昨年来高値を更新した。20日、子会社の医化学創薬(北海道札幌市)が新型コロナ感染症に対する抗体の開発プロジェクトで取得に成功したSARS―CoV―2スパ・・・…続き
-
DMソリュ、2度目の増額高確度
2021/1/20 17:30
ディーエムソリューションズ(=DMソリュ、6549・JQ)は右肩上がりの動きとなっており、今後の上昇期待も大きい。同社はダイレクトメール(DM)発送代行事業を中心に、SEO(検索エンジン最適化)コン・・・…続き
-
IPOニューフェース:QDレーザはレーザーデバイス事業を展開
QDレーザ(6613・M、電気機器)は世界トップ、唯一領域を多数保有する半導体レーザー技術をコアに、レーザーデバイス事業を手掛ける。富士通(6702)と三井物産(8031)がベンチャーキャピタル資金・・・…続き
-
ブックこう読む:QDレーザ「やや強気」(ブック期間1月21~27日)
QDレーザ(6613・M、電気機器)の目論見書記載の目論見書記載の想定仮条件は230~320円で、平均価格275円で算出した市場からの吸収金額は43億円程度。仮条件は20日取引終了後に開示される。 ・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/22更新)

-
乖離率-56.24%
終値
929円
適正株価
2,123円
-
乖離率-55.47%
終値
893円
適正株価
2,005円
-
乖離率-54.06%
終値
4,055円
適正株価
8,827円
-
乖離率-53.15%
終値
1,035円
適正株価
2,209円
-
乖離率-49.83%
終値
744円
適正株価
1,483円
速報ニュース
-
<特集>脱炭素関連をマーク(4)=第一実―再生可能エネルギー分野で品ぞろえ豊富、過熱感なく需給思惑も
50時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(3)=化工機―水素製造で発生する二酸化炭素を微細藻類培養に
50時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(2)=日精線―水素化社会への貢献に期待
51時間前
-
<特集>脱炭素関連をマーク(1)=米はパリ協定復帰、世界的に取り組みが加速
51時間前
-
来週の日本株の読み筋=企業決算の反応が焦点、業績相場移行の試金石に
51時間前
-
51時間前
-
51時間前
-
51時間前
-
<話題>日経平均が上昇する中、逆バリの「個人」が買い越しに転換
51時間前
-
225オプション・コール(期近・1月22日・権利行使価格2万9500円)
51時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.