新興市場
-
ベンチャー相場展望:浮上の動き継続へ
2021/4/9 17:30
マザーズ市場は浮上の動きが継続しそうだ。日々の地合いの影響はあるものの、新年度入りに伴う売買のボリュームアップに恩恵を受けている。東証1部市場では日経平均株価が再び3万円にタッチ。投資家心理は改善し・・・…続き
-
IPOニューフェース:テスホールディングスは再生可能エネエンジ、自社運営など展開
テスホールディングス(5074、建設)は太陽光発電をメーンとしたエネルギープラントの設計、施工などを手掛けるエンジニアリング事業と、メンテナンスや再生エネルギー発電所の保有、運営、売電、電気の小売り・・・…続き
-
ブックこう読む:テスホールディングス「やや強気」(ブック期間4月12~16日)
テスホールディングス(5074、建設)の仮条件は1470~1700円に決まった。上限で試算した今6月期予想PERは20.5倍。 成長性の高い再生可能エネルギー関連ビジネスを手掛ける企業で、売電やメン・・・…続き
-
マザーズ指数が急反発、BASEなど買われる=新興市場・9日
2021/4/9 15:20
マザーズ指数が急反発。東京市場全般が買い先行の展開となったことで、新興市場も堅調な週末相場となった。BASE(4477・M)が大幅高となって指数をけん引。メルカリ(4385・M)、JTOWER(44・・・…続き
-
WACULが反発、前期業績予想を上方修正
2021/4/9 13:00
業務改善ツール「AIアナリスト」のWACUL(4173・M)が反発。9日朝、前2月期業績予想の上方修正を発表した。 前期の非連結売上高は7億800万円から7億1200万円(前々期比46.8%増)に、・・・…続き
-
新興市場ミニミニ情報(4月9日)
2021/4/9 12:39
今村証券(7175・JQ) 続伸で年初来高値更新。8日、未定としていた前21年3月期の期末一括配当予想を80円(前期実績22.5円)にすると発表した。 インフォクリ(4769・JQ) 4日続伸。8日・・・…続き
-
イルグルムが急反発――3月度の月次売上高が好調
2021/4/9 12:15
イルグルム(3690・M)が急反発。8日に好調な3月度の月次売上高(速報)を発表し好感された。 3月度の月次売上高は2億5275万円(前年同月比20.7%増)で、伸び率は2月(同15.2%増)を大き・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ピアズ、さらなる上昇へ
2021/4/9 12:00
ピアズ(7066・M)が下値を切り上げる展開が続く。年初来高値2278円(3月23日)が射程圏にあり、今後は高値奪回から、さらなる上昇も期待されよう。 同社は携帯電話ショップの店舗責任者や販売スタッ・・・…続き
-
ヒューマンH、高値奪回から一段高へ
2021/4/8 17:30
ヒューマンホールディングス(2415・JQ)は高値圏でもみ合いが続くが、時価900円台は前2021年3月期予想PER12倍台、20年3月期実績PBR(株価純資産倍率)0.8倍程度と割安感が強い。今後・・・…続き
-
ロコガイド、底練り煮詰まり上昇期待――コロナ禍で成長力高まる
2021/4/8 17:30
ロコガイド(4497・M)の底練りが煮詰まってきた。昨年末から3000円台でもみ合い、徐々に下値を切り上げ。その間に26週移動平均線が下降してきたことで、13週線とのゴールデンクロスが間近となってい・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、直近IPO銘柄が人気=新興市場・8日
2021/4/8 15:20
マザーズ指数が反落。東京市場全般が方向感を欠く中で新興市場も軟調展開。AIインサイ(4488・M)、サイバダイン(7779・M)、プレイド(4165・M)が安く、一方でウェルスナビ(7342・M)や・・・…続き
-
IPO=アイスコの初値は2900円、公開価格を45%上回る
8日、ジャスダックに新規上場したアイスコ(7698・JQ、卸売)が公開価格2000円を45%上回る2900円(今2022年3月期予想PER14倍)で初値を付けた。 アイスクリーム・冷凍食品の卸売業を・・・…続き
-
新興市場ミニミニ情報(4月8日)
2021/4/8 12:32
トレドワクス(3997・JQ) 続伸し年初来高値更新。ひろぎんHD(7337)の子会社である広島銀行(広島県広島市)向けに、サファリパーク、水族館の体験型AR(拡張現実)アプリ「ひろしま Aqua ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ハピネス&D、通期では増収増益へ
2021/4/8 12:00
ハピネス・アンド・ディ(=ハピネス&D、3174・JQ)が900円近辺で堅調。今8月期予想PERが15倍台、前期実績PBR(株価純資産倍率)が1倍程度と割安感が強く、今後、改めて物色する動きも出てき・・・…続き
-
買取王国が高値更新――前期利益予想を上方修正
2021/4/8 11:45
買取王国(3181・JQ)が大幅続伸で年初来高値を更新した。7日に前2月期業績予想について利益面の上方修正を発表し好感された。 非連結売上高は従来予想の50億7500万円から48億9300万円(前々・・・…続き
-
Macbee、追撃買い
2021/4/7 17:30
Macbee Planet(7095・M)が上昇トレンドを鮮明にしている。好業績期待は大きく、それを背景に追撃買い妙味がありそうだ。 同社はマーケティングに関するソリューションの提供を手掛ける。デー・・・…続き
-
初値こう読む:4月8日上場 アイスコ、本紙予想2500円
アイスコ(7698・JQ、卸売)の初値は公開価格2000円を25%上回る2500円(今2022年3月期予想PER12.1倍)と予想する。 アイスクリーム・冷凍食品の卸売業を行うフローズン事業と食品ス・・・…続き
-
【IPO】ディマージシェア、上場承認取り消し
2021/4/7 16:04
7日取引終了後、東証がディマージシェアの上場承認取り消しを発表した。会社側からの申し出による。(画像クリックでIPOスケジュール一覧にジャンプ) ディマージシェアは、DX(デジタルトランスフォーメー・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、プレイドなど上昇=新興市場・7日
2021/4/7 15:15
マザーズ指数が反発。東京市場全般の反発地合いに乗って買い先行となったが、勢いはなく主力級銘柄も高安まちまち。Kudan(4425・M)、BASE(4477・M)、プレイド(4165・M)が高く、JT・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】B&P、上値に挑む展開へ
2021/4/7 12:00
ビーアンドピー(=B&P、7804・M)は1100円台で堅調な展開が続く。今10月期の予想PERは14倍台、前期実績PBR(株価純資産倍率)は1倍程度と割安な水準にあり、今後は上値に挑戦する展開が見・・・…続き
適正株価ランキング(2021/04/09更新)

-
乖離率-56.50%
終値
860円
適正株価
1,977円
-
乖離率-52.20%
終値
1,056円
適正株価
2,209円
-
乖離率-50.13%
終値
4,415円
適正株価
8,853円
-
乖離率-49.22%
終値
993円
適正株価
1,956円
-
乖離率-45.92%
終値
2,203円
適正株価
4,074円
速報ニュース
-
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
-
9日のPTS注目ポイント=グッドコムA、IGポート、技研製、TBCSCAなど
29時間前
-
225オプション・コール(期近・4月9日・権利行使価格3万750円)
29時間前
-
225オプション・プット(期近・4月9日・権利行使価格2万9500円)
29時間前
-
29時間前
-
29時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=米長期金利動向を見定めながらの相場展開続く
29時間前
-
29時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.