エヌピーシーが急伸、米大統領選優位のバイデン氏関連株の位置付けか

株式

2020/10/6 9:32

 太陽電池の製造装置を手掛けるエヌ・ピー・シー<6255.T>が急伸し、前日比5.6%高の396円まで買われた。米国の大統領選へ向けて支持率でリードする、民主党のバイデン前副大統領が掲げる環境政策が意識されているようだ。

 米大統領選をめぐっては現職のトランプ大統領が直近のテレビ討論会や、新型コロナウイルスに感染したことを受け支持率が低下している。バイデン前副大統領に付けられていた差が広がる形となり、市場では「バイデン大統領」誕生を織り込む動きもある。

 バイデン前副大統領は温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰のほか、環境分野に2兆ドル(約211兆円)を投じる公約を打ち出している。エヌピーシーは主要顧客を米国に持ち、環境政策が追い風になる位置付け。また、この日はEV(電気自動車)に絡んで日産自動車<7201.T>も買われている。

提供:モーニングスター社

関連記事

  • 特殊陶が続伸、東海東京証は「アウトパフォーム」に格上げ

    株式

    2020/10/6 9:16

     日本特殊陶業が続伸し、前日比2.7%高の1924円を付けた。東海東京証券は投資判断を引き上げている。 同証券は5日付で特殊陶のレーティングを中立の「ニュートラル」から強気の「アウトパ・・・…続き

  • アマノが急騰、SMBC日興証は新規「1」に

    株式

    2020/10/6 9:14

     アマノが前日比7.0%高の2639円まで買われた。SMBC日興証券が新規に格付けしている。 同証券は5日付でアマノを強気の「1」でカバレッジした。目標株価は3100円。機械とソフトウ・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ