<米国株情報>エクソン、2名のアクティビストを取締役に指名―業績悪化への批判回避が狙い
2021/3/3 10:15
米石油最大手エクソン・モービル<XOM>は1日、2名のアクティビスト(物言う株主)を取締役に指名したことを明らかにした。業績悪化で株主からの批判をかわす狙い。
新たに取締役に就任したのは、インクルーシブ・キャピタル・パートナーズの共同創業者であるジェフリー・ウッベン氏と投資会社アタイロス創業者のマイケル・アンジェラキス氏。アンジェラキス氏はケーブルテレビ最大手コムキャスト<CMCSA>の元CFO(最高財務責任者)で、ウッベン氏はバリューアクト・キャピタルの共同創業者としても知られる。両者とも再生可能エネルギーや石油など化石燃料の企業での実務経験がないため、市場では就任を疑問視する向きもある。
エクソンは2月2日に発表した20年12月期決算で224億ドルの最終赤字を計上した。こうした業績不振を受け、同社の株価は低迷。時価総額も減少し、20年夏にはダウ工業株30種平均の構成銘柄からも除外されたが、足元の株価は原油先物価格の回復に加え、事前にアクティビストの取締役就任報道もあり、年初来で株価は40%近く上昇している。
<関連銘柄>
NASD投信<1545.T>、NYダウ投信<1546.T>、上場米国<1547.T>、
SPD500<1557.T>、NYダウ<1679.T>、NYダウブル<2040.T>、
NYダウベア<2041.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
ユナイテッドアローズが急伸、2月度の売上高が材料視
2021/3/3 10:14
ユナイテッドアローズが急伸。2日引け後に発表した、21年3月期2月度の売上高(速報)が材料視された様子。株価は前日比75円高の2007円まで値を上げている。 2月度の売上高は、「小売・・・…続き
-
新東工が急伸、3日付株式新聞は1面注目株で取り上げ
2021/3/3 10:13
新東工業が急伸し、一時21円高の771円を付けている。3日付の株式新聞は、1面注目株で同社株を取り上げ、刺激材料となった。 同紙では、集塵(じん)機などの環境対策関連製品が芽吹きつつ・・・…続き
-
日経平均は20円高、業種別値上がり率上位は鉄鋼、ゴム製品、非鉄金属など
3日午前10時時点の日経平均株価は前日比20円16銭高の2万9428円33銭。朝方は、買いが先行した。2日の米国株式は反落したものの、時間外取引(日本時間3日)での米株価指数先物高が支えとなった。き・・・…続き
速報ニュース
-
パナソニック、コーポレートショウルームで純水素型燃料電池の実証を開始
63時間前
-
63時間前
-
63時間前
-
デンソー、LEXUS新型「LS」および新型「MIRAI」に高度運転支援技術向け製品が採用
63時間前
-
セカンドベスト=アートスパク:下値切り上げ期待、21年12月期は連続増益予想
64時間前
-
日経平均は214円高、構成銘柄ではJPX、オリンパス、郵船などが値上がり率上位
64時間前
-
UNEXTHが続急騰し年初来高値を更新、通期の業績予想を上方修正
64時間前
-
64時間前
-
三菱重工、グリーンアンモニアを製造する技術を持つ米スターファイアエナジー社に出資
64時間前
-
日経平均は109円高、プラス寄与度上位はアドバンテスト、テルモ、オリンパスなど
64時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.