<特集>設備投資関連をマーク(2)=ダイヘン―自動車や半導体の需要増で活躍

株式

2021/3/19 17:58

 ダイヘン<6622.T>をマークしたい。中国が新型コロナ禍からいち早く脱出し、自動車生産が正常化に向かい、生産ロボットの需要増が見込まれる。また、世界的に5G普及も進むなか、半導体不足が浮上。同社は半導体ウエハ搬送ロボットも手がけていることから、同社への引き合いも増加しそうだ。同社は8日に、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を1400億円から1450億円(ほぼ前期並み)に、営業利益を95億円から110億円(前期比21.3%増)とした。次世代通信規格5Gのインフラ整備に伴うさまざまな半導体関連投資や、中国・台湾でのFAロボットの需要が想定以上に増加していることを織り込んだ。今後も半導体の堅調な需要が見込まれ、同社が注目される場面も多くなりそう。

 株価は、1月15日に昨年来高値となる5210円を付けた後、利益確定売りに押され3月5日には4330円まで調整した。8日の業績予想修正をきっかけに出直りの動きをみせており、16日には日足チャート上で、5日移動平均線が25日移動平均線を上抜いており、上昇機運が高まることも見込まれる。同社株のPERは14.8倍で、同社株が属する電機機器の平均PERの28.5倍よりも低く、割高感はない。

提供:モーニングスター社

関連記事

  • <特集>設備投資関連をマーク(1)=ビッグイベント通過、軽金敏感セクターに関心

    株式

    2021/3/19 17:58

     日米の金融政策決定会合というビッグイベントを通過した株式市場。多少の波乱はあったものの、今後の仕切り直しに期待したい。 19日まで開催された日銀政策決定会合では副作用を抑えつつ大規模な金融緩和策を継・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2021/3/19 17:52

     日テレHD 3日続伸で連日の昨年来高値更新。SMBC日興が18日付で、投資判断を中立の「2」から強気の「1」に引き上げ、目標株価は2000円(従来1300円)とした。 富士製薬…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2021/3/19 17:51

     興研 大幅高で3日続伸。今12月期業績予想について連結純利益予想を従来の4億7000万円から6億4000万円(前期比23.5%減)に上方修正した。21年1月に完成したマスクの新製造設・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2021/3/19 17:51

     クスリアオキ 3日ぶり反発。今5月期の第3四半期累計の連結営業利益は132億円(前年同期比20%増)。 アダストリア 朝高後に下落。前21年2月期の連結営業利益が計画・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ