大日光が急騰し一時ストップ高、帝京大学と包括的連携協定を締結

株式

2021/4/16 16:29

 大日光・エンジニアリング(大日光)<6635.T>が急騰し、100円ストップ高の659円を付けた。同社は15日、帝京大学との間で、包括的連携協定を締結したと発表、買い人気を集めた。

 今回の連携協定では、宇宙工学関連を中心とした研究開発や新事業の創出、人材交流、人材育成、知的・物的資源の相互活用ならびに地域産業と地域社会の発展に寄与することを目指す。現在、帝京大学理工学部航空宇宙工学科の宇宙システム研究会などが中心となって準備を進め、21年度中の打ち上げが予定されているJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)の革新的衛星技術実証2号機に搭載予定の人工衛星「TeikyoSat-4」の電源供給回路の設計および製造などに携わっており、同プロジェクトを手始めに、知的・人的・物的資源の相互活用などを進めながら連携を強化するという。

 16日の終値は、前日比80円高の639円。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ