20日の米国債券市場見通し=米長期債利回りは2%が視野に
2022/1/20 15:49
予想レンジ:米長期債利回り 1.75%-2.00%
米長期債利回りは2%が視野に
現地19日の米国債券市場では米長期債利回りが節目とされる1.9%台に上昇した。しかし、同日の米20年債入札が順調な結果となったことなどから押し目買いが入り、米長期債利回りは1.86%に低下した
20日東京時間の米長期債利回りは1.85%。米長期債利回りが節目とされる1.9%台に上昇したことで、2%が視野に入ってきた。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<個別株動向>西松建、ネクソン、coly、バーチャレク、郵船=20日後場
2022/1/20 15:28
西松建設―大和証券が投資判断「2」を継続した上で目標株価を4200円(前回は2700円)に大幅引き上げ。75円高の3710円。 ネクソン―持分法適用関連会社のSix ・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2022/1/20 15:27
西松建設 3日ぶり反発。大和証が19日付で、目標株価を2700円から4200円に引き上げた。投資判断は「2」(アウトパフォーム)を継続。 共英製鋼 5営業日ぶりに急反・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2022/1/20 15:26
テモナ 堅調。WEB広告事業などを手掛けるAIS(東京都豊島区)を子会社化。 岩谷産 5営業日ぶりに反発。中小企業の二酸化炭素(CO2)排出量の削減分をクレジット(排・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
2時間前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
3時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
3時間前