明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、米金融システムへの疑心暗鬼根強い
あす16日の東京株式市場で、主要株価指数は上値の重い展開か。日本時間15日午後9時30分に発表される米2月の小売売上高やPPI(生産者物価指数)などの結果を受け、米国マーケットがどう反応するかが注目される。一方、シリコンバレーバンク(SVB)などの経営破たんをきっかけにした金融システム不安はいったん落ち着きつつあるが、「まだ疑心暗鬼の状態」との見方は根強く、依然として収束に向けた見極めが必要だ。
15日の日経平均株価は4営業日ぶりに小反発し、2万7229円(前日比7円高)で引けた。14日の米国株式市場で、米銀の破たんで売り込まれた金融株の一角が買い戻され、ハイテク株にも買いが広がり、主要3指数が上昇。きのう大幅に3営業日続落した反動もあり、上げ幅は一時200円を超えた。ただ、買いは続かず、戻り売りに下げに転じる場面もあった。日経平均は直近3連敗で合計1400円超の下落を演じており、この日の戻りは極めて鈍い。市場では、「ボラティリティー(価格変動性)が高まれば、ポジション調整売りが出て、もう一段の下げにつながる可能性もある」(準大手証券)との声が聞かれた。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2023/3/15 16:07
ヤーマン ストップ安ウリ気配。今4月期の連結業績予想を引き下げ。 ライドリC 大幅続落。SMBC日興が強気の「1」から中立の「2」に格下げした。 ☆上記の記事には未確・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2023/3/15 16:06
BBT ストップ高。独自開発の遠隔教育用ソフトウエアに「チャットGPT」を実装。 アルトナー 一時ストップ高。今1月期第1四半期の営業利益(単体)は11.9億円(前年・・・…続き
-
個別銘柄のひと口情報
2023/3/15 16:05
アイドマHD 7日ぶり反発。新たに子会社S-Designを設立し、バイアウト投資事業、事業承継支援事業を開始する。営業支援、人材支援など業務支援事業で培ったノウハウを生かし、投資先の・・・…続き
-
アイホンが4日ぶり反発、23年3月期の連結業績予想を上方修正
2023/3/15 15:55
アイホン4日ぶりに反発し、56円高の2029円を付けた。14日引け後、23年3月期の連結業績予想を上方修正し、好感された。 23年3月期業績予想で、売上高を522億円から524億円(・・・…続き
-
USMH、2月既存店売上高は前年同月比3.0%減、2カ月連続で前年を下回る
2023/3/15 15:54
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)は15日午前10時、2月の月次売上情報(速報)を発表した。既存店売上高は前年同月比3.0%減と2カ月連続で前年同月を下回・・・…続き
速報ニュース
-
24日の米国債券市場見通し=10年は3.4%を挟んだ攻防戦も
60時間前
-
225オプション・コール(期近・3月24日・権利行使価格2万8250円)
61時間前
-
225オプション・プット(期近・3月24日・権利行使価格2万6500円)
61時間前
-
61時間前
-
61時間前
-
61時間前
-
来週の日本株の読み筋=インフレ・金融システム不安にらみ強弱感対立の可能性も
61時間前
-
24日のPTS注目ポイント=マーベラス、EduLab、長野計器など
61時間前
-
61時間前
-
61時間前