日経平均は320円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
17日午後2時時点の日経平均株価は、前日比320円06銭高の2万7330円67銭。後場は、強含んで始まった。先物に断続的な買いが入り、上げ幅を広げ、一時はこの日の高値となる2万7356円15銭(前日比345円54銭高)まで上昇した。その後は一服し、高値圏でもみ合い商状となっている。
午後2時頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・三菱UFJ<8306.T>
・ゆうちょ銀行<7182.T>
・日産自<7201.T>
・日本製鉄<5401.T>
・トヨタ<7203.T>
午後2時頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・三菱UFJ<8306.T>
・三井住友<8316.T>
・日本製鉄<5401.T>
・東エレク<8035.T>
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
ケイヒン、本牧ふ頭A突堤に新倉庫を建設
2023/3/17 13:58
ケイヒンは17日、本牧ふ頭A突堤(神奈川県横浜市)に、新倉庫を建設すると発表した。 同社によると新倉庫の建設地は、横浜港の港湾地区の中心で高速道路網へのアクセスも優れているという。ま・・・…続き
-
カラダノートが7日ぶり反発、家族サポート事業の2月契約者数は純増数で今期最高を更新
2023/3/17 13:46
カラダノートが7営業日ぶりに反発し、一時38円高の864円を付けた。16日引け後、家族サポート事業(保険代理事業「かぞくの保険」、宅配水事業「カラダノートウォーター」)の2月契約者数・・・…続き
-
J・TECが反発、白斑の治療を目的に「ジャスミン」の製造販売承認を取得
2023/3/17 13:42
ジャパン・ティッシュエンジニアリング(J・TEC)が反発し、一時25円高の525円を付けている。17日午後1時、同日に白斑の治療を目的とした再生医療等製品メラノサイト含有自家培養表皮・・・…続き
-
ランディクスが反発、アールプランナーと業務提携
2023/3/17 13:40
ランディックスが反発し、一時67円高の2650円を付けた。16日引け後、アールプランナーと業務提携契約を締結したと発表し、手掛かり視された。 住宅ブランド「アールギャ・・・…続き
-
西松建が続落、三菱UFJモルガン証は「ニュートラル」に引き下げ
2023/3/17 13:39
西松建設が続落。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は16日付で、同社のレーティングを「オーバーウエート」(強気)から「ニュートラル」(中立)に、目標株価を5100円から3800円に引・・・…続き
速報ニュース
-
NTN、高速搬送を実現した「クロスドライブリニアフィーダ」を開発
2時間前
-
ティーガイア、生成AI機能研究のRATHが開発した音声対話型AIアプリ取扱開始
2時間前
-
日経平均は87円安と3日続落、上値では戻り待ちの売りが優勢=29日後場
2時間前
-
グロース250が3日ぶり反発、ZUUなどストップ高=新興市場・29日
2時間前
-
2時間前
-
29日大引けの日経平均株価=87円17銭安の3万3321円22銭と3日続落
2時間前
-
コンフィデンの澤岻社長、5年以内に売上高200億円、営業利益30億円を目指す
2時間前
-
3時間前
-
日経平均は54円程度安、売買代金はレーザーテク、三菱UFJ、トヨタが上位
3時間前
-
4時間前