今晩のNY株の読み筋=米3月消費者信頼感指数に注目
2023/3/28 17:24
28日の米国株式市場では、米3月消費者信頼感指数が注目となる。市場予想の平均値は101.0と、前月の102.9から低下する見通し。金融システム不安が消費者のマインドにどの程度影響しているか見極めたい。市場予想を下回るようなら景気に対する先行きの不透明感が増す恐れがあり、株価の重しになりそうだが、市場予想ほど低下しなければ過度の懸念が後退し、投資家心理も改善する可能性がある。
<主な米経済指標・イベント>
米1月S&PコアロジックCS住宅価格指数、米3月リッチモンド連銀製造業景気指数、米3月消費者信頼感指数
◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
225先物ラージ・日々手口情報(期近・3月28日)
2023/3/28 17:24
(売参加者・上位10社) ABNクリアリ -9392 ソシエテG証券 -5688 サスケハナ・ホ -1178 野村証券 -918 松井証券 -867 バークレイズ証・・・…続き
-
225先物ミニ・日々手口情報(期近・3月28日)
2023/3/28 17:24
(売参加者・上位10社) ABNクリアリ -166268 ソシエテG証券 -82371 バークレイズ証 -21377 サスケハナ・ホ -17054 SBI証券 -16389 楽天証券 ・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2023/3/28 16:45
第一生命HD 続伸。新社長となる菊田徹也氏の「株式時価総額を2027年3月末までに6兆円へ高めたい」との発言が伝わった。 宮崎銀 堅調。2026年3月期に連結経常利益・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2023/3/28 16:45
SMS 反発。27日に今3月期の期末一括配当を増額すると発表し材料視された。期末配当は15円(前期は10.5円)の予想とした。 東京計器 反落。27日に今3月期の連結・・・…続き
-
個別銘柄のひと口情報
2023/3/28 16:45
Eモーション 変わらずを挟んで4日続伸。日の出ソフト(大阪府大阪市)を子会社化した。今後、品質と効率を両立する日の出ソフトの高い技術力を生かし、同社が注力するソフトウエア検証業務を遂・・・…続き
速報ニュース
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
2日のADR動向=円換算値で全面高、日本製鉄、コマツ、クボタなどが高い
1時間前
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>中国5月財新サービス業PMI、米5月ISM非製造業景況指数など
1時間前
-
63時間前
-
225オプション・コール(期近・6月2日・権利行使価格3万2000円)
64時間前
-
225オプション・プット(期近・6月2日・権利行使価格3万500円)
64時間前
-
64時間前
-
64時間前