松屋R&D、ウエルスアドバイザーは「成長路線に回帰で24年3月期業績予想達成可能」と指摘
2023/7/5 9:37
縫製工程を自動化する独自技術に強みを持つ松屋アールアンドディー(松屋R&D)<7317.T>について、ウエルスアドバイザーは5日付リポートで、22年3月期はコロナ禍で苦戦したが、23年3月期はその反動から売上高、利益とも大きく回復し、成長路線に戻ってきたと指摘している。会社側の24年3月期の業績予想達成は可能とし、想定株価レンジは550-600円と前回から実質引き上げた。投資判断「オーバーウエート」(強気)を継続している。
レポートでは、コロナ禍の2年間がサプライチェーン、生産拠点を見直すきっかけになり、それが今後の成長につながっていく公算が大きいと分析。その1つとして、ベトナム工場の自社工場化があるという。新工場は同社が新規に購入した土地に、従来の5工場をすべて集約する形で建設し、9月から稼働を開始する予定。これまでは土地、建物ともレンタルだったが、自社工場を保有することで、固定資産の減価償却費や借入の金利を加味しても1億円以上のコスト削減が見込めると指摘。物価高で賃貸料が上がっているため、実質的にはそれ以上のコスト削減効果が出てくる可能性もあるという。24年3月期の下期には早くもコスト削減効果が明確に表れてくることになると予想している。
午前9時25分時点の株価は、前日比1円安の496円。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
IPO=ブリーチの初値は1603円、公開価格を19.6%上回る
2023/7/5 9:34
5日、東証グロース市場に新規上場したブリーチが公開価格1340円を19.6%上回る1603円で初値を付けた。 レベニューシェア型の報酬体系でマーケティング支援を手掛ける。市場からの吸・・・…続き
-
アスクルが急騰し連日で年初来高値、24年5月期は2ケタ増益見通しに配当の増額を計画
2023/7/5 9:33
アスクルが急騰。一時329円高の2389円を付け、連日で年初来高値を更新した。4日引け後、24年5月期(23年5月21日-24年5月20日)の連結業績予想を発表。2ケタの増益見通しに・・・…続き
-
先読み作戦指令室=ジェイテック:連続ピーク更新に続いて増配の期待も
2023/7/5 9:31
ジェイテックに注目したい。 技術者派遣、請負事業など技術職知財リースを主体に展開する「技術商社」を標榜する人材関連企業。 23年3月期連結の経常利益、純利益とも17期ぶりピーク利益更・・・…続き
-
楽天グループが反落、連結子会社の楽天証券HDが東京証券取引所に上場を申請
2023/7/5 9:17
楽天グループが反落し、一時13.4円安の503.5円を付けている。4日引け後、連結子会社の楽天証券ホールディングス(楽天証券HD)が、同日、東京証券取引所に新規上場の申請を行ったと発・・・…続き
-
アークスが反発し年初来高値、24年2月期第1四半期決算は増収増益で着地
2023/7/5 9:08
アークスが反発。一時119円高の2599円を付け、5月16日の年初来高値2592円を更新した。4日引け後、24年2月期第1四半期(23年3-5月)の連結決算を発表。増収増益で着地し、・・・…続き
速報ニュース
-
44時間前
-
44時間前
-
225オプション・コール(期近・12月8日・権利行使価格3万3000円)
45時間前
-
225オプション・プット(期近・12月8日・権利行使価格3万1500円)
45時間前
-
45時間前
-
45時間前
-
8日のPTS注目ポイント=ベステラ、HEROZ、霞ヶ関キャピタル、アイルなど
45時間前
-
中国大引:上海総合0.1%高で5日ぶり反発、ハイテク株に買い
45時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCで利下げに関する言及あるか
45時間前
-
46時間前