<今日の仮想通貨市況>SEC、申請中のBTC現物ETFに対する決定を10月まで延期
2023/9/1 9:13

9月1日午前9時10分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=378万円前後(過去24時間比5.3%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万円前後(同3.8%安)、XRP(XRP)が1XRP=74円台半ば(同3.7%安)となっている。
8月31日の主要な暗号資産はほぼ横ばいで推移。BTCは2万7000ドル台を維持するなど底堅かった。ただ、9月1日未明になって売りが強まり、同水準を割り込むとそのまま大きく下落。BTCは一時2万6000ドルを割り込んだ。
SEC(米証券取引委員会)が8月31日、申請中のすべてのビットコイン現物ETF(上場投資信託)に対する決定を10月まで延期すると表明したことが売り材料視されたもよう。一部報道によると、ブラックロック、ウィズダムツリー、ヴァルキリーなどが年初に申請している。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
(再送)ACCESSが3日続落、24年1月期第2四半期累計の損益は赤字継続
2023/9/1 9:10
ACCESSが3日続落し、一時61円安の852円を付けている。8月31日引け後、24年1月期第2四半期累計(23年2-7月)の連結決算を発表。損益の赤字が続き、嫌気された。 第2四半・・・…続き
-
GENDAが3日ぶり反発、ラウンドワンと米合弁契約を解消し合弁会社の全株式を取得
2023/9/1 9:09
GENDAが3日ぶりに反発し、一時122円高の2865円を付けている。8月31日引け後、ラウンドワンとの合弁会社である米国法人Kiddleton(テキサス州))にかか・・・…続き
-
SHIFTが続伸、インフィニックの株式取得を材料視
2023/9/1 9:05
SHIFTが続伸し、一時190円高の3万190円を付けている。8月31日引け後、インフィニック(神奈川県川崎市)の株式を取得することを決定したと発表、材料視された。 インフィニックは・・・…続き
-
日経平均が5日ぶり反落スタート、上昇の反動や週末要因から売り優勢=9月1日寄り付き
9月1日の日経平均株価は、前日比98円19銭安の3万2521円15銭と5日ぶりに反落してスタート。きのう8月31日に大幅4日続伸した反動や、週末要因から、利益確定売りが優勢となったもよう。現地31日・・・…続き
-
9月1日寄り付きの日経平均株価=98円19銭安の3万2521円15銭
9月1日の日経平均株価は前日比98円19銭安の3万2521円15銭で寄り付いた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き