4日のPTS注目ポイント=カルラ、グローバルダイニング、トスネットなど
▽カルラ<2789.T>、8月の全既存店売上高は前年同月比27.9%増。
▽アダストリア<2685.T>、8月度の既存店売上高は前年同月比11.2%増。
▽グローバルダイニング<7625.T>、8月度の既存店売上高は前年同月比33.7%増。
▽ユニフォムN<3566.T>、8月度の売上高は前年同月比32.2%増。
▽サックスバー<9990.T>、8月の既存店売上高は前年同月比24.0%増。
▽QBネットH<6571.T>、8月度の既存店売上高は前年同月比13.9%増。
▽ナルミヤ<9275.T>、8月度の既存店売上高は前年同月比12.3%増
▽トスネット<4754.T>、23年9月期の期末一括配当予想を23円から30円(前期も年間23円)に上方修正。
▽ティーライフ<3172.T>、24年7月期の連結業績予想は増収・営業増益。
▽ステムリム<4599.T>、中国で再生誘導医薬レダセムチドの心筋症および陳旧性心筋梗塞を適応症とした特許が登録される。
▽ラクオリア薬<4579.T>、サブライセンス先がシンガポールで胃食道逆流症治療薬の製造販売を開始。
▽JSB<3480.T>、学研HD<9470.T>と業務提携。子会社のグランユニライフケアサービスを学研HD子会社に譲渡。
▽メタリアル<6182.T>、子会社のロゼッタがアマゾン・ウェブ・サービス・ジャパン合同会社の「AWS LLM開発支援プログラム」の参加者として採択。
▽クオンタム<2338.T>、シンガポールのコンピュータ機器販売のKAYTUSと販売代理店契約を締結。
▽レシップHD<7213.T>、子会社の高電圧変圧器事業をオイルバーナーやガスバーナーなどの製造を手掛ける加藤鉄工バーナー製作所(岐阜県)に譲渡。
▽主な業績予想の修正=東陽テク<8151.T>
▽主な決算=日本ハウスH<1873.T>、ファースト住<8917.T>
▽主な月次=クスリアオキ<3549.T>、ライトオン<7445.T>、ユナイテッドアローズ<7606.T>、トップカルチャー<7640.T>、ブックオフH<9278.T>など
*午後4時時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
4日の米国債券市場見通し=レイバー・デーで休場
2023/9/4 16:01
予想レンジ:米長期債利回り %-% クリーブランド連銀総裁は、インフレ率は高すぎるとの認識を示した。1日の米国債券市場では、今週予想される大量の社債発行なども控え、米10年債利回りが4.18%に上昇し・・・…続き
-
株式新聞プレミアム=日本株、高値相次ぐ―次の更新候補を狙う
2023/9/4 16:00
日本株の強調展開が続き、TOPIX(東証株価指数)が再びバブル経済崩壊後の高値を更新した。個別でも今年の株価のピークを塗り替える銘柄が相次いでおり、ここは次の候補を仕込みたい。ジェイテクト…続き
-
アインHDが反発、24年4月期第1四半期の決算は大幅な増益で着地
2023/9/4 15:55
アインホールディングスが反発し、161円高の4708円を付けた。前週末1日引け後、24年4月期第1四半期(23年5-7月)の連結決算を発表。大幅な増益で着地し、好感された。 第1四半・・・…続き
-
カヤックが反発、スクールパートナーの子会社化を材料視
2023/9/4 15:54
カヤックが反発し、13円高の786円を付けた。前週末1日引け後、スクールパートナー(東京都渋谷区)の株式を取得し、子会社化することを決議したと発表、材料視された。 スクールパートナー・・・…続き
-
オプティマスグループが反発し年初来高値、オーストラリアの合弁会社設立を材料視
2023/9/4 15:53
オプティマスグループが反発。62円高の1527円を付け、8月30日の年初来高値1490円を更新した。前週末1日引け後、オーストラリアで合弁会社を設立したと発表、材料視された。 今回、・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
35時間前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
35時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
35時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
36時間前