<今日の仮想通貨市況>BTCは小幅高、材料難で方向感欠く
2023/9/6 9:12

6日午前9時10分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=381万円前後(過去24時間比0.6%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万1000円前後(同1.0%高)、XRP(XRP)が1XRP=74円台半ば(同0.2%高)となっている。
5日の主要な暗号資産は手掛かり材料難で方向感が乏しく、BTCは2万5000ドル台半ばから後半でもみ合った。朝方はやや買いが優勢となっており、暗号資産全体では過去24時間比で小幅に上昇しているものが目立つが、明確な方向感は出ていない。
FSB(金融安定理事会)とIMF(国際通貨基金)が世界の暗号資産政策に関する共同文書を発表する予定であることが、FSBのクノット議長の書簡で明らかになった。報道によれば、世界的な協調や情報共有など暗号資産に関する政策のロードマップが含まれており、今週末のG20(20カ国・地域)サミットで発表するという。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
コックスが変わらずを挟んで4日ぶり反発、8月既存店売上高は前年比0.5%増、9カ月連続で前年を上回る
2023/9/6 9:07
コックスが変わらずを挟んで4日ぶりに反発し、一時1円高の174円を付けている。5日引け後、8月の月次売上高(速報)を発表。既存店売上高が前年同月比0.5%増となり9カ月連続で前年を上・・・…続き
-
エリアが反発、取得上限60万7500株の自己株取得枠を設定
2023/9/6 9:07
エリアクエスト(エリア)が反発し、一時14円高の124円を付けている。5日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は、上限60万7500株(自己株を除く発行・・・…続き
-
日経平均が8日続伸スタート、強い動きが継続=6日寄り付き
6日の日経平均株価は、前日比78円30銭高の3万3115円06銭と8日続伸してスタート。連日で高値引けとなるなど強い動きのなか、買いが優勢となったようだ。現地5日の米国株式市場では、NYダウが反落、・・・…続き
-
6日寄り付きの日経平均株価=78円30銭高の3万3115円06銭
6日の日経平均株価は前日比78円30銭高の3万3115円06銭で寄り付いた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
<レーティング変更観測>新規・マクセルHD/山パン格上げ、カカクコム格下げなど
2023/9/6 8:57
◎新規・再開 コーセー――国内大手が3段階の真ん中で再開 ポーラオルH――国内大手が3段階の真ん中で再開 マクセル――国内準大手が5段階の最上位に ダイ・・・…続き