扶桑化学が続急落、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を下方修正
2023/9/19 15:58
扶桑化学工業<4368.T>が続急落し、205円安の3935円を付けた。前週末15日引け後、24年3月期第2四半期累計(23年4-9月)と通期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。
第2四半期累計の業績予想で、売上高を336億円から274億円(前年同期比22.5%減)に、営業利益を71億円から55億円(同42.6%減)に減額。通期では、売上高を693億円から605億円(前期比11.6%減)に、営業利益を138億円から109億5000万円(同42.2%減)に引き下げた。ライフサイエンス事業の市況は、国内食品用途は底堅く推移するものの、工業用途の需要落ち込みが想定より長期化。円安による売上高増加の効果はあるが、コロナ禍の物流の混乱による世界的な在庫増加の反動の影響もあり、売上高は計画を下回る見込み。電子材料および機能性化学品事業の市況は、半導体市場の低迷が想定より大きく長期化しており、主力製品の超高純度コロイダルシリカの売上高が計画を下回る見込み。
19日の終値は、前週末比150円安の3990円。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
日本郵政が6日続伸、不動産事業で投資規模を増やすと報じられる
2023/9/19 15:57
日本郵政が6日続伸し、30.5円高の1268円を付けた。17日付の日本経済新聞は、同社が不動産事業で大型再開発などの投資規模を増やすと報じ、刺激材料となった。 同紙によると、同社は全・・・…続き
-
アイザワ証Gが急伸し連日で年初来高値、上限40万株の自己株取得枠を設定
2023/9/19 15:56
アイザワ証券グループが急伸。89円高の1041円を付け、連日で年初来高値を更新した。前週末15日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は、上限40万株(自・・・…続き
-
東邦HDが6日続伸し連日で年初来高値、自己株取得枠の設定および自己株消却を材料視
2023/9/19 15:55
東邦ホールディングスが6日続伸。150円高の3173円を付け、連日で年初来高値を更新した。前週末15日引け後、自己株取得枠の設定および自己株消却を行うと発表、材料視された。 自己株取・・・…続き
-
淀川鋼、ストラテジックキャピタルが5%以上取得したことが判明
2023/9/19 15:45
淀川製鋼所の株式を、ストラテジックキャピタルが5%以上取得したことが判明した。 ストラテジックキャピタルが15日引け後に提出した大量保有報告書によると、淀川鋼株式175万2800株(・・・…続き
-
PXB、シミックファーマサイエンスと業務提携契約
2023/9/19 15:44
フェニックスバイオ(PXB)は前週末15日、シミックファーマサイエンス(山梨県北杜市)と業務提携契約を締結したと発表した。 シミックファーマサイエンスは、医薬品、医療機器、再生医療等・・・…続き