HMT、アミノ酸19種類に着目しそれぞれの鏡像異性体を解析する新たな「キラル分析」手法を開発

株式

2023/9/27 15:52

 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(HMT)<6090.T>は26日、水溶性代謝物の中でも重要なアミノ酸19種類に着目し、それぞれの鏡像異性体(キラル分子)を解析する新たな「キラル分析」手法の開発を行い、サービスの提供を開始したと発表した。

 同社は、大阪公立大学との共同研究により、優れた鏡像異性体識別能をもつ誘導体化試薬(特許出願中)の開発に成功。その試薬を用いることで、分析が難しいとされてきたアミノ酸の鏡像異性体(キラル分子)を従来法よりも精度よく解析する、新たな「キラル分析」手法を提供することが可能になったという。

 27日の終値は、前日比17円高の729円。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ