29日のPTS注目ポイント=アズビル、アダストリア、京セラなど
▽トリドリ<9337.T>、デジタルマーケティングコンサルティング事業を手掛けるOverFlow(非上場)を子会社化すると発表。
▽イーロジット<9327.T>、内装工事や太陽光発電工事を行うアビスジャパン(非上場)の全株式を取得すると発表。
▽アジア航測<9233.T>、2033年9月期を最終年度とする長期ビジョンを発表。最終年度に売上高600億円、営業利益45億円を目指す。
▽アストマックス<7162.T>、大和エナジー・インフラ、芙蓉総合リースと3社で合同会社を設立し、系統用蓄電池事業を開始すると発表した。
▽京セラ<6971.T>、12月末割り当てで1対4の株式分割を実施すると発表。
▽アズビル<6845.T>、今3月期業績計画の増額修正を発表。連結営業利益は97億円から117億円(前期比43%増)に増額した。改修案件とサービス分野での工期の前倒しなどの施策が寄与する。
▽Amazia<4424.T>、Skyfall(非上場)との資本・業務提携を発表。
▽ランドC<3924.T>、10月末に1対2の株式分割を実施すると発表。
▽アダストリア<2685.T>、24年2月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は140億円から180億円(前期比56.3%増)に増額。実態が堅調で、新型コロナ禍で策定した保守的な計画を上回る。
▽住石HD<1514.T>、24年3月期業績計画の修正を発表。連結営業利益は36億8000万円から58億円(前期比51%増)に増額した。、豪州ワンボ炭鉱からの受取配当金が当初予想を上回った。
▽エコーTD<7427.T>、24年2月期業績計画の上方修正を発表。連結営業利益は9億800万円から17億5000万円(前期比2倍)に増額した。価格改定などが寄与。
▽ケーヨー<8168.T>、DCM<3050.T>によるTOB(株式公開買い付け)を発表。TOB実施後は上場廃止となる見込み。買い付け価格は1300円で、29日終値を58%上回る。
▽霞ヶ関キャピタル<3498.T>、プライム市場への上場市場区分変更を発表。変更日は10月6日。
▽主な決算発表=日本プロセス<9651.T>、三益半導<8155.T>、TAKARA<7921.T>、ERIHD<6083.T>、岡山製紙<3892.T>、テクノアルフ<3089.T>、DCM<3050.T>、スターマイカ<2975.T>、パレモHD<2778.T>
▽主な下方修正=日宣<6543.T>、まぐまぐ<4059.T>、フェリシモ<3396.T>、暁飯島<1997.T>、南海辰村<1850.T>、グラファイト<7847.T>
▽主な月次発表=共立メンテ<9616.T>、ゲンキードラ<9267.T>、ロボペイ<4374.T>、ツルハHD<3391.T>
*午後3時30分時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
株式新聞プレミアム=藤井名人が前人未到の八冠制覇に王手―将棋ブームで関連株注目
2023/9/29 16:02
将棋の七冠を保持している藤井聡太名人が、前人未到の八冠制覇に向け大きく前進している。8タイトルの完全制覇が実現すれば史上初となるだけに、「藤井フィーバー」が再来する。将棋やAI(人工知能)関連株に追・・・…続き
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
2023/9/29 16:01
新NISA(少額投資非課税制度)開始に伴い、17歳までが利用できるジュニアNISAが12月に廃止される。ただ、既存の口座は存続するため、新たに開設ができる期限の9月末へ向けて駆け込み的な動きもあるも・・・…続き
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
2023/9/29 15:55
住友ベークライトが急反発し、268円高の6554円を付けた。28日引け後、自己株式を消却すると発表、材料視された。 同社は10月31日付で、保有する自己株271万1500株(消却前発・・・…続き
-
(再送)エフピコが、アペックスの株式を追加取得し連結子会社化
2023/9/29 15:54
エフピコが28日引け後、持分法適用関連会社のアペックス(福岡県福岡市)の株式を追加取得し、連結子会社化すると発表、材料視された。 アペックスは、福岡県を中心とした九州一円の食品製造業・・・…続き
-
オーミケンシが続伸、加古川工場跡地の一部譲渡で固定資産売却益を25年3月期に計上へ
2023/9/29 15:53
オーミケンシが続伸し、32円高の396円を付けた。28日引け後、固定資産を譲渡することを決定したと発表、材料視された。 同社の加古川工場跡地(兵庫県加古川市)の一部を譲渡。譲渡額は非・・・…続き
速報ニュース
-
10時間前
-
10時間前
-
225オプション・コール(期近・12月1日・権利行使価格3万4000円)
11時間前
-
225オプション・プット(期近・12月1日・権利行使価格3万3000円)
11時間前
-
11時間前
-
11時間前
-
11時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=パウエルFRB議長発言を確認後は雇用統計にらんだ動き
11時間前
-
1日のPTS注目ポイント=松屋、内田洋行、伊藤園、クミアイなど
12時間前
-
12時間前