ミニミニ情報
-
ミニミニ情報(6月11日)
2019/6/11 17:30
コーセーRE(3246) 反発。今1月期上期の連結営業利益予想を前年同期比56%減の1.2億円(従来予想は5400万円の赤字)に引き上げ。商業用施設の売却が進んだ。…続き
-
ミニミニ情報(6月5日)
2019/6/5 17:30
泉州電業(9824) 続伸。今10月期の連結営業利益予想を41億円から42億円(前期比10%増)に引き上げ。年間配当予想も60円から70円(前期55円)に増額。5億円・15万株(発行済み株式総数の1・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月4日)
2019/6/4 17:30
5月既存店売上 4日引け後発表。ファストリテ(9983)は2カ月連続マイナスの前年同月比1.8%減(国内ユニクロ事業)と軟調。一方、アダストリア(2685)が10.7%増と前月に続き2ケタの伸び。U・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月3日)
2019/6/3 17:30
クレセゾン(8253) 大幅安。みずほ証は「買い」から弱気の「アンダーパフォーム」まで2段階引き下げた。目標株価は1000円(従来1820円)に。…続き
-
ミニミニ情報(5月31日)
2019/5/31 17:30
自動車株 米政府がメキシコ製品の輸入関税を引き上げると表明したことを受け、米系調査機関では日本の自動車メーカーについて営業利益への悪影響が大きい企業を順に日産自(7201)、マツダ(7261)、ホン・・・…続き
-
ミニミニ情報(5月30日)
2019/5/30 17:30
5G関連 ツガミ(6101)が大幅高。アンリツ(6754)やヨコオ(6800)もしっかり。通信計測機器の米キーサイト・テクノロジーズの好決算を材料視か。旺盛な5G(次世代高速通信システム)需要が反映・・・…続き
-
ミニミニ情報(5月28日)
2019/5/28 17:30
ガンホー(3765) 大幅安。スマートフォン向けオンラインRPG(ロールプレイングゲーム)「ラグナロク マスターズ」の国内サービスを年内に開始すると発表するも反応薄・・・…続き
-
ミニミニ情報(5月24日)
2019/5/24 17:30
DeNA(2432) 1年3カ月ぶりの高値。同社と任天堂(7974)が手掛けるスマホ向けゲーム「マリオカート ツアー」のテスト版の内容が報じられた。ヒットの可能性もと。 しまむら(8227) 急反発・・・…続き
-
ミニミニ情報(5月22日)
2019/5/22 17:30
カチタス(8919) 3日ぶり反落。SMBC日興は強気の「1」から中立の「2」に格下げ。高成長期待が株価に織り込まれたとみる。 グレイス(6541) 大幅安。大株主が保有株の一部をゴールドマン証に売・・・…続き
-
ミニミニ情報(5月21日)
2019/5/21 17:30
共英製鋼(5440) 反発。野村証は「ニュートラル(中立)」から「Buy(買い)」に格上げ。国内受注の底堅さからスプレッド拡大を予想。目標株価2370円(従来1960円)に。…続き
-
ミニミニ情報(5月17日)
2019/5/17 17:30
Ubicom(3937) 大幅続伸し、年初来高値を更新。15日発表の今3月期業績見通しを好感する動きが続く。16日には決算説明会を開催。…続き
-
ミニミニ情報(5月16日)
2019/5/16 17:30
ツガミ(6101) 3日ぶり反落。前日出た4月工作機械受注(速報値)が前年同月比33%減の1087億円に落ち込む。ただ、同社の受注の減少幅は高水準だった前年同月から4%にとどまり、相対的な底堅さを示・・・…続き
-
ミニミニ情報(5月15日)
2019/5/15 17:30
日産自(7201) 年初来安値更新。今3月期は連結営業利益予想2300億円(前期比27.7%減)と大幅減益を予想。配当の減額計画も嫌気された。「減配見通しはネガティブサプライズ」との声も。 IMAG・・・…続き
適正株価ランキング(2019/12/06更新)

-
乖離率-70.36%
終値
1,434円
適正株価
4,839円
-
乖離率-60.60%
終値
1,276円
適正株価
3,238円
-
乖離率-58.37%
終値
1,326円
適正株価
3,185円
-
乖離率-56.22%
終値
2,338円
適正株価
5,340円
-
乖離率-53.73%
終値
1,039円
適正株価
2,246円
速報ニュース
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.